ナルト疾風伝で
毎週拝見してます。昨日は、ナルトと九尾の対決ではナルトが勝ちましたね。母親の力も借りて・・。僕個人的には、九尾が好きですね。かっこいいし。けど怖い。九尾のチャクラを吸収したナルトは、新しモード?を手にいれましたね。
ナルトのあのチリチリモードは、チャクラモードと言います^^
このモードになると、敵の「悪意」というものを感知できるようになります^^b
つまり、チャクラまで完全に変化する相手も見分けられるのです!!!
それだけじゃありません!
現時点では九尾のチャクラをゲットしただけなので、キラービーのようにタコ足を出したりは出来ませんが、チャクラで出来た「手」を使ったりも出来ます^^
もうひとつ、八尾がサスケ戦で使った尾獣玉と言う破壊光線を使えるようになります^^
修行がかなり必要みたいですが^^;
螺旋手裏剣は仙人モードをゲットしたり、修業を積んだのでもう普通に使いますよ^^b
今原作ではナルトと九尾にスポットが当たってますよ^^
九尾(クラマ)は良い奴です。
補足について・・・九尾チャクラモードではナルトが九尾のチャクラを使用している間、九尾はナルトのチャクラを使っています。つまり九尾チャクラモードで影分身をしたりすると九尾にナルトチャクラを二倍以上のスピードで吸い取られます。もちろんナルトチャクラが無くなれば死にます。デメリットがある技ですが、キラービー(八尾)は事前にチャクラ使用量などを相談し合っているので、有効にこの力を使えます。つまり尾獣と仲良くならなければダメという事ですね。 九尾チャクラモードでのスピードは大体黄色い閃光(四代目火影)ぐらいで、雷影より速いです。
風遁螺旋手裏剣は角都の時は直接ぶつけましたよね?その時は手にもダメージが来て細胞を破壊するからダメでしたが、仙人モード以降は螺旋手裏剣を投げれるようになったのでこの問題は解決しましたよ。
ですね、九尾チャクラモードですねー
ジャンプの方では、さらなる九尾進化を
0 件のコメント:
コメントを投稿