2012年4月30日月曜日

NARUTO少年編についてです 今サスケと対決しようとしてますが… その後…本編では自...

NARUTO少年編についてです

今サスケと対決しようとしてますが…

その後…本編では自来也とのしゅぎょうにでていき第ー部終了ですよね?

という事は,第二部の疾風伝になるということですか?

今のオープニング(曲名わかりませんが…)その歌のシーンで、

火影岩に握りこぶしをかざした後、それを背にして歩いていたので…

このシーンは自来也と修行に行く寸前のシーンと同じに見えたので

そう思ったのですが…



また第一話にもどる、ということはないですかね?









自来由とナルトが修業に

行くところでNARUTO(1部)

は終わりです(^O^)/

次の話はナルトと自来由が

修業から帰って来てからの2年後

の話になります!!

そこからNARUTO疾風伝(2部)の

始まりです(^人^)



疾風伝に入る前にカカシの

昔話みたいなのが入ります☆

(カカシが写輪眼を手にする話)








そういえば前のリピート放送もサスケ奪還編終了後、1話に戻ってたね。







アニメ版は終末の谷の戦い後、すぐに自来屋との修行に出たり、サクラが綱手に弟子入りする展開にはならず、

オリジナルストーリーが入り、サスケを連れ戻すためにナルトとサクラだけで里を出ようとする、というものがあります。

そこに正式な3人1組の任務として自来也が加わり、音隠れのある田の国に向かうことになります。

その後、しばらくオリジナルが続いて自来也と共に修行の旅に出るのです。



さすがに視聴率が落ちそうなオリジナルを何度も放送するわけにもいかないでしょうし、

上記の田の国へ向かうものと、最後の我愛羅達の増援に向かう話くらいは放送するのではないでしょうか?



最低でもこの2つのオリジナルが無いと、サクラが綱手に弟子入りしたことや、ナルトがしばらく里にいなかったことなどがわかりませんしね。

NARUTO疾風伝とポケットモンスター ダイヤモンド&パールってBSジャパンで...

NARUTO疾風伝とポケットモンスター ダイヤモンド&パールってBSジャパンで放送してますか?







しています。



NARUTO疾風伝

日曜 18:30-18:57 28日遅れ



ポケットモンスター ダイヤモンド&パール

日曜 19:00-19:30 約1年遅れ

☆★NARUTOについて

☆★NARUTOについて

ナルトについて疑問に思ったことがあります。



①ペイン(天道)はヒナタを刺しましたが殺す気はなかったんですよね?



②小南は今後どうなるんでしょうか。



③鬼鮫ってホントに死んじゃったんですか?



④重吾と水月ってこの後どうなるんでしょうか??



⑤ナルトとサクラはどうなると思いますか??

みなさんはナルトとサクラ派ですか?ナルトとヒナタ派ですか??



⑥ナルトのアニメの中で一番すきなOP・EDはなんですか?



⑦ナルトの映画でオススメなものを教えてください。

理由も教えてください!



⑧ナルト疾風伝で新しいEDになりましたがみなさんは好きですか?

どう思いましたか??

http://www.youtube.com/watch?v=pORnBjQlBT0



長くなりましたが1つでも答えていただけたらうれしいです。

たくさんの回答待ってます。







1

ヒナタの行動が自分をかばった両親と重なったことで

直接殺すのはためらったのかもしれません



2

多分このままフェードアウトかと思いますが

忍界大戦がはじまったらまた出てくるかも



3 死亡フラグもたっているし

鮫肌からも見限られたし首は飛んでいるし

生きてたら不思議なぐらいです



4

つかまっているかそれとも逃げだせたのか

ただ今の状況だと合流することも難しいかも





5

ナルトとサクラはまずくっつかないと思います

あの展開でこの2人がくっついたら正直おかしいです

それにサクラの汚名返上の前提にナルトとサクラがくっつかないことが入っていると思うので

2人のためを思うとくっつかないことがよいと思います



ちなみにヒナタ派です



6 ブルーバードかな



7やはり火の遺志を継ぐものかな

理由はナルトの同期全員が出てくるからです



8

歌自体は悪くないかなあと








①致命傷を避けてたみたいなので瞬殺するつもりはなかったのでしょう。

でもあの後ガイ班が来て、サクラの治療がなければ死んでいたでしょうね・・・。



②小南は雨隠れで長門とナルトの夢を応援してくれてると思いますが、最後の方で

その様子とかを描いて欲しいです。今後何かの回想で出てきて欲しいかも。



③鬼鮫はあっけなかったですね・・・。トビを元水影様と言ったりした人なのでその辺が気になるところですが生き返ってもどう使われるんだろう?ってのもあるので死んじゃったンですかね?キャラ的には好きでしたけど。

個人的にはガイ先生と決着つけて欲しかったんですが・・・。



④侍達に捕まったんでしょうか?でも何れサスケの所に行き着くと思いますが、

サスケは更に闇に向かうはずなので鷹とサスケが別行動を取るのかもしれませんね。



⑤どうなるんでしょうね~?とにかく今は二人共心配です。

ナルト&サクラ派です



⑥OPはDistanceかな・・・ナルトとサスケの友情って感じが良い!!

現在のSighもいいけどちょっと切ない感じ。

EDは深呼吸がカッコよかった。でも今のFor Youもいいですね

ナルト達と三忍の子供時代が可愛いです。歌も歌詞もいい感じで好きです。



⑦やっぱり去年の火の意志を継ぐ者ですかね・・・ナルトの諦めないところとか

同期の活躍も観れたり、楽しかったです。絆はがっかり感が大きかったですが

最後の方だけ結構好きでした。



⑧上で言ってますが大好きですよ。何度も繰り返しみてますw







1、多分殺す気はありません

2、静かに雨がくれに帰ってみんなを落ち着かせると思われ~

3、多分死にました

4、サスケを探すのだと思う

5、ナルト&さくら派です

6、やっぱsignとおまえだったんだでしょ~

7、火の遺志を継ぐものでしょ~理由は他のがヘボいから

8、嫌いです







答え↓↓



①殺すつもりではなかったと思いたいです。後で助け出されたとき、致命傷は避けてましたし…。

でも、もしかしたら、ヒナタの方が、かろうじて避けたのかも…?

実際、ナルトとの会話の前だったから、長門は本気だっただろうし…。どっちでしょうね?



②小南は、暁抜けましたからね…、ペインのあとをついで里長になってるとか…?



③死んじゃったんじゃないんでしょうか…。私にとっては残念なことでしたが…。

あの攻撃でしたし、鬼鮫は不死とかでは無いだろうし…。



④あれって、サスケは二人を捨てた的な感じじゃないですか?助けなかったですし…。

だから、あんまり、サスケのとこには戻ってほしくないなあ…。また、利用されるだけだと嫌です。



⑤答えにくい…。でも、ナルトとサクラかな…。理由は特に無いですよ。



⑥好きなOPは今放送中の「Sign」です!!歌も好きだけど、アニメの映像がヤバい…!!(*^::^*)

好きなEDは、やっぱ今の、「For You」です!!



⑦私がオススメするなら…火の意志を継ぐ者…?です。なんか良かったから。全体的に。

ヒルコ以外の敵は…あれだけど…、ヒルコはよかったです。



⑧ヤバいです!!感動しました!!

世代が大きく違う少年達が一緒だったとことか…、歌に一種のストーリーをあてながら見てました!





全部、回答しちゃいました…。答えたいことばかり的な感じで…(笑)?

全部、私の考えです!

ナルト疾風伝の映画はなにがありましたっけ! 全部教えてくださいw

ナルト疾風伝の映画はなにがありましたっけ!

全部教えてくださいw







第一作品目・・・「ナルトー疾風伝ー」

第二作品目・・・「ナルト疾風伝ー絆ー」

第三作品目・・・「ナルト疾風伝ー火の意志を継ぐ者ー」

第四作品目・・・「ナルト疾風伝ーザ・ロストタワー」

第五作品目・・・「ナルト疾風伝ーブラッド・プリズン」

以上です!

ナルト疾風伝で、OPでサイとサクラとナルトが一緒にやっている術の名前を教えてく...

ナルト疾風伝で、OPでサイとサクラとナルトが一緒にやっている術の名前を教えてください







原作にはあんな描写ないので、OPにオリジナルの表現です。

なので術名もなにもないんです。

劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 ザ・ロストタワーはどんな話なんですか教えてください...

劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 ザ・ロストタワーはどんな話なんですか教えてください?







綱手から任務を受けたナルトは、サクラ、ヤマトとともに抜け忍ムカデを追い、砂隠れにある廃墟「桜蘭」に辿り着いた。ムカデの狙いは廃墟地下深くに眠る龍脈だ。

決着をつけるべく廃墟の奥深くナルトは向かうが、

ムカデが解放した龍脈のエネルギーに飲み込まれてしまう‥‥。





意識を失ったナルトが目覚めると、見たことない光景が広がっていた。天空にまでそびえるいくつもの塔に囲まれた街。なにが起こったかわからないまま、再びムカデを探し始めたナルトは、街の女王サーラと出会う。

ここは、栄華の絶頂時代にある「桜蘭」の街なのだ!若き女王サーラは民に愛され、街は平和だった。しかし謎の大臣アンロクザンが恐ろしい兵器を作っているという黒い噂が広がっていた‥‥。





ミナト「いまから6年前、一人の未来から来た忍がいた。君と同じように、突然ね。」

大臣アンロクザンの正体は、ムカデだった!素性を隠し力を蓄え、この時代で再び龍脈のエネルギーを狙っている!恐るべし陰謀を知った三代目火影・猿飛ヒルゼンは、ミナト・チョウザ・シビ・カカシの四人一組に指令を下す!








綱手から任務を受けたナルトは、サクラ、ヤマトとともに抜け忍ムカデを追い、砂隠れにある廃墟「桜蘭」に辿り着いた。ムカデの狙いは廃墟地下深くに眠る龍脈だ。

決着をつけるべく廃墟の奥深くナルトは向かうが、ムカデが解放した龍脈のエネルギーに飲み込まれてしまう‥‥‥





意識を失ったナルトが目覚めると見たことない光景が広がっていた。天空にまでそびえるいくつもの塔に囲まれた街。なにが起こったのかわからないまま、再びムカデを探し始めたナルトは、街の女王サーラと出会う。

文字制限なのでここまで







ナルト(と、サクラ?)が過去の世界に行って

波風ミナトと少年はたけカカシといっしょに

お姫様を助ける…みたいなストーリーだと思います。

過去なのでカカシは1部のナルト達より小さいです。

NARUTO疾風伝のBGMを教えてください。 NARUTO疾風伝のエンディングやすごい戦闘シ...

NARUTO疾風伝のBGMを教えてください。

NARUTO疾風伝のエンディングやすごい戦闘シーンなどで流れる、

デンデデンソイヤ!!ってのがありますよね。

その曲名を教えてください。







『動天』という曲だと思います。(次回予告のBGMに使われてる曲ですよね?)



下記のサイトさんに、その着メロを投稿されている方がいらっしゃるので、確かめてみて下さい☆

http://j-ken.ne.jp/index.php?in=friend



『NARUTO』で検索すると、他にもNARUTO関連の曲が沢山出てきますし、無料視聴出来ますので、楽しめると思います!(ダウンロードは有料です)

因みに私のおすすめは、『形成逆転』『疾風伝』です(^-^)『動天』も大好きです!

和とロックの融合がカッコ良いですよねv

NARUTO-ナルト-で ナルト達が真剣な顔になった時や真剣な空気の時にながれる 曲の...

NARUTO-ナルト-で

ナルト達が真剣な顔になった時や真剣な空気の時にながれる

曲のタイトルを知っている人いませんか?

よかったら教えていただけませんか?



あとその曲が入っているサウンドトラックのタイトルも

教えていただけたらありがたいです

よろしくお願いします







最近(疾風伝から)使われ始めた音楽なら、現在発売されているサウンドトラックには収録されていないと思います。

↓今までに発売されたサウンドトラックのタイトルリストです。参考までにどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NARUTO_-%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88-_%...

NARUTO無印と疾風伝どっちがおもしろいですか?

NARUTO無印と疾風伝どっちがおもしろいですか?

自分は無印です。戦闘が熱くて楽しめます。







少年篇ですね。疾風伝はつっこみどころ多すぎて、自分の中ではギャグ漫画より笑えるNINJA漫画になってしまいました。



疾風伝は魅力的なキャラが増えた以外は無印に完敗だと思います。敵はどう考えても小学生以下な知能レベルの負け方をするし(何故自分からぁぁ!と何回思ったか…)、ナルトの矛盾パラダイスは見事に増量しましたし、やたら1つ1つ長いですし…。








無印です。サスケと大蛇丸が初めて戦うトコとネジが鬼道丸とバトるトコは興奮しました。







私も無印です。

ナルトが凄く可愛くて、活躍してて良かったです☆







どっちも面白いです。が若干無印がいいです。



無印の方がキャラや話のつくりが丁寧で違和感に

遭遇しなくて作者の情熱が伝わってきます。

敵が敵として容赦なく強い部分がバトルを良くしています。



疾風伝は無印の時の話が膨らみ未回収の伏線が回収され

それぞれの生き方やすれ違いを切なく描く部分に魅力があります。

残念ながら味方側のバトル時に敵が自分で負ける部分が×。

少しずつおかしいなと思うところも出てきて残念。

それでも疾風伝も面白いです。







ぶっちゃけっどちも好きです><

無印あっての疾風伝かと。。。



無印からNARUTO成長したなぁって思ったりするのも好きで

無印でナルトのお父さんずっと疑問だったんですけど

疾風伝では解決されましたし!

我愛羅の過去も今WJで良い感じですし。。。

どっちかなんて決められないorz







どちらも、おもしろいけど、どちらかと言うと、無印(少年編)です。









暁がたくさん出てきたので疾風伝の方が好きです(`・ω・)







僕も無印…少年編ですね。あの頃のサスケは可愛いげがあって好きだったけど、今のサスケはどうも心境がよく分からん。



あと、やっぱこどもなりにがむしゃらに頑張るナルトも好きでしたね







無印とは少年篇のことですか?

それならば俺も少年篇です

特に中忍試験のネジVSナルトが良かったです

ついにNARUTOナルト疾風伝がアニメ10周年!! そして1月から原作進行でオリジナルは1...

ついにNARUTOナルト疾風伝がアニメ10周年!!

そして1月から原作進行でオリジナルは12月いっぱいで終了みたいです

楽しみですね!







ほんと楽しみです♪

1月から新edになるし、期待してます(*^○^*)

今のed好きだったんですがね…。



早くナルトの出生話が見たいです\(^o^)/








えっ、ちょ、ええええええええええええええええ

NARUTO終わっちゃうんですか?一番好きなアニメだったんですがね。じゃ、ちがうアニメがでるんですね。それも楽しみです。けどNARUTOがおわるのはショック……

ナルト疾風伝スペシャル が終わった後に、新章(12/18~)のCMがあったようなので...

ナルト疾風伝スペシャル が終わった後に、新章(12/18~)のCMがあったようなのですが、角都の遺体が出たって本当ですか?!

ちゃんと見ることができなくて…。


どんな内容のCMか、また、他に登場した暁のキャラがいれば、教えていただきたいです(>_<;)

注文多くてごめんなさい。

よろしくお願いします。







「三尾出現の章」の予告に角都の遺体はほんの一部映っていました。ですが、あれだけ見て角都だとわかるのは原作をしっかり読んでいる人だけです。

以下、画面に出たキーワードとキャラ、台詞。



新章突入

〔陰謀〕 大蛇丸 カブト オリジナルキャラ女

大蛇丸「もうすぐ サスケ君の力はわたしのもの」

カブト「では」

大蛇丸「あの女を呼びなさい」

オリキャラ女 「○遁 ○○○○○!」戦っていて術の名を言うが漢字が不明



〔転生〕 大蛇丸 サスケ

大蛇丸「あと少し」舌なめずり



〔探索〕 カカシ シノ キバ ヒナタ

カカシ「オレたちの任務は新たに見つかった大蛇丸のアジトの探索 気を抜くなよ」



綱手 カカシ ヤマト 角都の遺体

綱手「ナルトに二度と風遁螺旋手裏剣を使わせるな」



〔鍵〕 ナルト 少女(少年?)

少女(少年?)「ねえ 心って通い合うの」

ナルト「誰だ おまえ」

少女(少年?)「心が通うってどういうことなの」



〔強敵〕 大蛇丸 カブト

大蛇丸「出たわね」



〔第三勢力〕 デイダラ トビ

デイダラ「あれが今度のノルマか」



〔仲間〕 シノ ヒナタ キバ赤丸 サイ ヤマト カカシ ナルト サクラ



〔三尾〕 三尾 ナルト

ナルト「三尾はぜってえ渡さねえ」



12月18日木曜日

夜7時30分

三尾出現の章

始動



追記 読みにくかったのでカッコを変更しました

「NARUTO-疾風伝- MASTER PIECE うずまきナルト」のうちはサスケバージョンはあり...

「NARUTO-疾風伝- MASTER PIECE うずまきナルト」のうちはサスケバージョンはありますか?

2011年にUFOキャッチャーにてバンプレスト「NARUTO-疾風伝- MASTER PIECE うずまきナルト」をゲットしたのですが、うちはサスケバージョンまたは他のキャラクターの発売はなかったのでしょうか?



ナルトのフィギュアは完成度が低い気がしていましたが

めずらしく造形、色彩、大きさどれをとっても大満足でしたので、

できればサスケバージョンが欲しいのですが、検索しても出ません…。







まだ出ていないですし、出る予定もないです

まぁナルトが出たんでサスケも出ると思います。

僕が一番出てほしいのはミナトですね。

naruto疾風伝

naruto疾風伝

イタチがナルトにカラスをくわせたとこがありましたがどんな力なのですか?







幻術です



でも、それで対サスケへの力をあげたみたい



ん?力ってあげた力がなにかってことですか?それだったらすいませんがわかりません

ナルト疾風伝の一番最初の映画のタイトルは、何ですか? また、どういうストーリ...

ナルト疾風伝の一番最初の映画のタイトルは、何ですか?



また、どういうストーリーですか?

感想も聞かせてください。







「劇場版 NARUTO-ナルト-疾風伝」です。



かつて大陸を破滅寸前にまで追い込んだ魔物魍魎を使役し、千年王国を作ろうとしている沼の国から世界を守るというのが目的です。



そして復活した魍魎を封じるために鬼の国の巫女紫苑を封印祠までの道中をナルト属するネジ班が警護を勤め、沼の国の刺客達の手から紫苑を守るというのがナルト達の任務になります。





少々ナルトがキャラ崩壊している感が否めませんが、作画も良好ですし10点満点で満点とは行かないものの、割と面白いです。



それと劇場版限定でナルト映画ヒロインににモテモテの法則(自分で付けましたw)があります。

ナルト疾風伝で、きさめとイタチが一緒に団子を食べてる話は何話ですか?

ナルト疾風伝で、きさめとイタチが一緒に団子を食べてる話は何話ですか?







NARUTO疾風伝の方にあったでしょうか…。すみません…疾風伝の方は分かりません…。全話見たつもりですけど…。



NARUTOの方ではあったの知ってるんですが…。

NARUTOの方なら

81話の

『朝霧の帰郷』

の中あたりで鬼鮫・イタチが茶屋によってましたが…。

ナルト疾風伝 絆 について。

ナルト疾風伝 絆 について。

ナルト疾風伝 絆でナルトとサスケが会いましたよね。

そこでおじさん?と戦うちょっと前にナルトとサスケが上のほうから降りる直前にサスケが困ったような表情を見せましたけど、あれはどうしてか分かりますか?何気に可愛いと思いました・・・^^



それと、最後の音楽がかかったところからシカマルたちが何やら話していましたが無声だったので全然分かりませんでした。

すごく気になります!!







おじさんとはシンノウ先生の事ですね^^

私もあのサスケの表情がなんか気に入ってスローで見てしまいましたw



本題に入ります。

ナルトの「ゴチャゴチャうるせぇんだよ。チャクラなんて関係ねぇ!」というセリフがありましたよね。

そこのセリフでサスケがその表情をしていたはずです。

多分、相変わらずのナルトの性格にため息をついていたのではないでしょうか・・・?

怒っていると冷静にならず相手に突っ込む・・・。多分そこにサスケは、相変わらずか、とでも思ってため息をついていたのだと思います。



EDの時の件はセリフがない以上はっきりとは分かりません。

シカマルとカカシのツーショットの時に何を話していたのか。。。私も分かりません;;

でもまさか世間話でもしてるわけはないので空忍関係の事でも話していたのではないでしょうか?

チョウジとネジは「まったく・・・ナルトはいっつも無茶するんだから」「そんなのいつものことだろう」とでも話していたのでしょう。



この解釈が正しいとは言い切れません。なのでYOU TUBEで全部見れるのでこの気になる二つのシーンを何回か見直してみるとなんとなく分かるかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=SDTArjnySD4&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LjpT8M3s__0&feature=related





それにしてもサスケかっこよかったですね。

「哀れを通り越して・・・滑稽だ・・・!」というところとか凄い印象的なんですがw

何気にアマルたちを助けていましたしね。

絆、結構面白かったですね。

NARUTOのOPの曲名 を教えてください

NARUTOのOPの曲名

を教えてください

このような回答方でお願いします

OP1 naruto疾風伝のオープニング1の名前

OP2 naruto疾風伝のオープニング2の名前

















naruto疾風伝オープニングテーマ

1.「Hero's Come Back!!」(1話 - 30話)

歌・作詞 - nobodyknows+ /

作曲・編曲 - DJ MITSU



ストーリーの進行具合と連動して画面の一部が変化しており、前半では冒頭と終盤部分はサクラやカカシなど数名しか登場していなかったが、後半では砂隠れの忍達が登場している。また、暁の登場場面では前半はサソリはヒルコに入っていたが、後半では本来の姿で登場している。さらに、暁の背後に尾獣の力を保管する物体(外道魔像)が現れている。



2.「distance」(31話 - 53話)

作詞 - sasaji /

作曲・編曲・歌 - LONG SHOT PARTY



3.「ブルーバード」(54話 - 77話)

作詞・作曲 - 水野良樹 /

編曲 - 江口亮 /

弦編曲 - クラッシャー木村 /

歌 - いきものがかり



映像には2パターンあり、サビ部分で、前半はフリド一味やソラなど、オリジナルキャラクターが登場しているが、後半では、アスマ、シカマル、コテツ、イズモと飛段、角都の戦闘シーンに変わっている。70話から73話では、宣伝を兼ねて劇場版 二作目の映像の一部が使われた。



4.「CLOSER」(78話 - 102話)

作詞・作曲・編曲・歌 - 井上ジョー

「ブルーバード」で使用された映像の一部が流用されている。 83話から89話と、90話以降はキャラクターなどが差し替えられている箇所がある。



5.「ホタルノヒカリ」(103話 - 128話)

作詞・作曲 - 水野良樹 /

編曲 - 江口亮 /

弦編曲 - クラッシャー木村 /

歌 - いきものがかり NARUTO -ナルト-少年編(木曜日のみ)のエンディングにも使用。116話からは映像に変更があり、蛇のメンバーが登場したり、サスケとイタチの戦闘場面が追加されている。 ちなみにアナログ放送ではサイドカット(4:3)のため右端の秋道チョウジと左端のマイト・ガイが見切れている。119話から124話では劇場版 三作目の映像が一部使われた。



6.「Sign」(129話 - 153話)

作詞 - KOSHI ASAKAWA /

作曲 - TAKESHI ASAKAWA /

編曲・歌 - FLOW



7.「透明だった世界」(154話 - 179話)

歌・作詞・作曲 - 秦基博 /

編曲 - 久保田光太郎 172話からは劇場版 四作目の映像の一部が使われた。



8.「Diver」(180話 - 205話)

作詞・作曲 - 光村龍哉 /

編曲 - NICO Touches the Walls・Hajime Okano /

歌 - NICO Touches the Walls



9.「ラヴァーズ」(206話 - 230話)

作詞 - MAIKO /

作曲 - MICHIRU・KEITA /

編曲 - シライシ紗トリ /

歌 - 7!!(セブン・ウップス)



10.「newsong」 (231話- )

作詞・作曲 - 猪狩翔一 /

編曲 - tacica・湯浅篤 /

歌 - tacica

ウィキ参照

わたしは、「NARUTO」が好きなんですが、疾風伝になってから好きではなくなりまし...

わたしは、「NARUTO」が好きなんですが、疾風伝になってから好きではなくなりました。(今でもNARUTOは大好きです)

そこでお聞きしたいのですが、今現在のアニメで、サクラはまだサスケが好きなんでしょうか?







好きではないです。サクラちゃんは今ナルトの事が好きですよ。現に告白みたいのしましたし。

ナルトの優しさや、いつも支えてくれたり助けてくれるナルトに惚れた様ですね\(^O^)/








好きは好きですよ。ただ、サクラは今のサスケが好きなわけではないです。“昔のサスケ”への未練ですね。







好きだとは思いますがサスケが木の葉を出て行ってからよく

分かりません…

でも漫画ではサクラが一人でサスケを倒しに行くと決心したそうです!!

わたしは、「NARUTO」が好きなんですが、疾風伝になってから好きではなくなりまし...

わたしは、「NARUTO」が好きなんですが、疾風伝になってから好きではなくなりました。(今でもNARUTOは大好きです)

そこでお聞きしたいのですが、今現在のアニメで、サクラはまだサスケが好きなんでしょうか?







好きではないです。サクラちゃんは今ナルトの事が好きですよ。現に告白みたいのしましたし。

ナルトの優しさや、いつも支えてくれたり助けてくれるナルトに惚れた様ですね\(^O^)/








好きは好きですよ。ただ、サクラは今のサスケが好きなわけではないです。“昔のサスケ”への未練ですね。







好きだとは思いますがサスケが木の葉を出て行ってからよく

分かりません…

でも漫画ではサクラが一人でサスケを倒しに行くと決心したそうです!!

劇場版NARUTO疾風伝 ザ・ロストタワーで、ミナトがナルトに最後に言った言葉はなん...

劇場版NARUTO疾風伝 ザ・ロストタワーで、ミナトがナルトに最後に言った言葉はなんですか?







口パクの所ですよね?

多分あの時ミナトは「ナ ル ト」って言ってたんだと思います^^

今までにNARUTO公開されたNARUTOの映画をおもしろい順に並べてください。 ・劇場...

今までにNARUTO公開されたNARUTOの映画をおもしろい順に並べてください。



・劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!

・劇場版 NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ!!

・劇場版 NARUTO -ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ

・劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

・劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆

・劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者



ついでと言ったら何ですが、火の意志を継ぐ者を映画館で

見れなかったので、DVDを買って損はないか教えてください。







1 火の意志を継ぐ者

2 絆

3 疾風伝

4 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!

5 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ

6 大激突!幻の地底遺跡だってばよ!!



火の遺志を継ぐ者は映画館で観ました。最初から迫力あったし、10周年記念ということで基本的にみんなでてきます。(ヤマトは出てこなかった)

私はカカシとシカマルが好きなのでこの映画はとてもよかったです。

シカマルがカカシ班なみにでてきます。



私はDVD買いますよ!








1位 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆

2位 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

3位 劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!

4位 劇場版 NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ!!

5位 劇場版 NARUTO -ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ



ですかね。ナルト第1部じゃ、サスケが出たのは 劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!! だけでしたよね。



自分的には疾風伝あたりの映画は全部好きです。でもやっぱり絆ですかね!!サスケがかっこいいですね!!







1、絆

2、火の意思を継ぐ者

3、疾風伝

4、アニマル騒動だってばよ

5、雪姫忍法帖だってばよ

6、地底遺跡だってばよ



私、サイが好きなので疾風伝の映画のほうが好きです。

あと、2部のほうがみんなかっこいいですね(*^。^*)



火の意思を継ぐ者、映画館で観ました!!

すっごいよかったです(^O^)/

我愛羅が好きな私には相当興奮するものでした…

私DVD買いますよ!!!

あの木の葉の忍たちが一心同体となって

戦う姿と、カカシ先生の感動話ははんぱないです!(^^)!







①疾風伝 火の意志を継ぐ者・・・ダントツでおもしろかった。



②大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!! ・・・まともだった。暗部カカシが見れた。



③疾風伝・・・巫女の変身(?)にドン引き。



④疾風伝 絆・・・サイが一番カッコ良かった。



⑤と⑥同じくらい

・大激突!幻の地底遺跡だってばよ!!

・大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ





DVD、買ってもいいと思います。

今までの劇場版と同様、突っ込みどころは満載ですが^^;









火の意思

雪姫

疾風伝



アニマル

ですかね。



1位の絆は、私的に

サスケの性格が好きなので。





損はまったくないです。

ナルト疾風伝について・・・ Youtubeでナルトとペインが戦う「地爆天星」の部分を...

ナルト疾風伝について・・・

Youtubeでナルトとペインが戦う「地爆天星」の部分を見たんですけど。

「こいつ本当にペインか?」っていうぐらいクールさが無くなっています。

あれはTVで放送されたものなのでしょうか?

九尾とペインの戦い見てると違和感を感じました。

迫力も欠けていました。

実際に放送された動画があれば教えてください!







勿論テレビで放送された物ですよ



ニコニコ動画にも九尾ナルトVSペインの動画があり、作画がどうのこうの言われてました

楽譜で『NARUTO-ナルト-疾風伝やさしいピアノ弾き語り』というのがあって...

楽譜で『NARUTO-ナルト-疾風伝やさしいピアノ弾き語り』というのがあって、

「弾き語り用にアレンジ・・・」と書いてあったんですがOP,EDの時とは全然違うと分かるぐらい

違ったりしますか?







少し違ったりあはします。前奏などが短かったりです。でも明らかに違いますよ。

NARUTO疾風伝 NARUTO疾風伝の放送が少し遅れている地域なのですが、先週は「新米...

NARUTO疾風伝

NARUTO疾風伝の放送が少し遅れている地域なのですが、先週は「新米教師イルカ」でした。


もしかして、これは皆さんが言っている過去編とかいうヤツですか?

これから半年もこんな感じのが続くんですか…まじで?







そうですよ。 「過去編~木ノ葉の軌跡~」というオリジナルストーリーです。

20話もあります。








スカパーでも原作の話に戻りました。



見ても見なくても良い話ばかりですが、「ありえへん!!」という話もあるので、とりあえずお楽しみに。

サスケとか、出番少な目になったキャラも出てくるのでそこら辺で妥協して見ましょう。見ないクセつけると、本編始まった時見逃しちゃいますから。







続きますよ

BSでもやっとこさソレおわりましたから

NARUTO疾風伝 キズナドライブで、偽一尾が倒せません なんかコツなどがありますか...

NARUTO疾風伝 キズナドライブで、偽一尾が倒せません

なんかコツなどがありますか?

また、ナルトの技や巻物はどういうのを装備すればいいですか?







えーとまずナルトの技は最初に持っている技全部

巻物は忍の書3・攻撃の書中級・チャクラの書初級

です

まず何回も転ばせて攻撃します

その後に左腕を攻撃します(攻撃するタイミングは本気になった時です)そして壊れるので

ここで注意です腕を壊しても動くので気をつけてください

左腕を壊したら右腕も壊します

壊し方は基本的には○を押してから△を押しての攻撃です

そして右腕が壊れたら転んでもどちらかの腕を攻撃していてください

後攻撃中にはネジとリーを□で攻撃をさせていてください

基本は日向が死んだらまず生きかえらせてください

以上の方法で僕は倒しました








一尾は右手でしか攻撃してこないので、左手を攻撃です

巻物は攻撃、体力、チャクラ初級の巻物がおすすめ

できるだけみんなに装備すればちょっとだけ強くなるのですが、後半はほぼ自分で戦うから、やっぱり一尾の攻撃パタンを覚えるしかないですね。巻物はフリーミッションでもらった方が早いです。



ぼくのおすすめの方法は始めは手裏剣で一尾の注意力を引付で、できるだけ離れで攻撃しながら避けるのがポイント、

そしてできるだけ仲間を攻撃に受けないこと、とくにヒナダ。これで4/1の体力を削ることができるだろう、そのあと一尾は本気を出す

だからそのどきは多分仲間はどんどん行動不能になる、そのときからは起爆符を使う、起爆符は手を仕掛けるのはポイント

起爆符も使い切ったなら殴るしかないから、そこは一番大事なところです、一回でもダメージを受けだらいきなりきつくなる

だから一尾が技を使ったあとすぐに殴って逃げる、それを繰り返して勝てるはずだ



あとは絆ポイント、絆ポイントは岩を破って中のアイテムをもらうことができる、その絆ポイントはヒナダを復活するだけに使います

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIALの攻略が載っているサイトを教...

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIALの攻略が載っているサイトを教えてください。

できれば、詳しく載っているサイトがあれば幸いです。

あともうひとつききたいことで、ナレーションの人は何人いて誰がいるんですか?

ついでに教えてください。







あああああああああああああああああ








「ナルトSPECIAL 攻略」と検索して、一番上をクリックして「攻略」を押すと、でてきます。



ナレーションは、選択画面が「カツユ」(綱手の口寄せ)



バトルなどが、「イルカ」となっています。







攻略本買え

てかあるのか?







まだ、でてないんだよ^^



でも、隠しキャラの出し方とかだったら普通に攻略て打てばでてくるよ~





それも、攻略って打てばでいぇくるよ^^

NARUTO疾風伝の春野サクラについて質問なのですが

NARUTO疾風伝の春野サクラについて質問なのですが

今日アニメの方でサクラがナルトに告白する話が出たのですが

漫画とかジャンプではナルトとサクラが結ばれたとかはないんでしょうか?



あとサクラをそのままサスケを探しにいったみたいなんですが

その後サクラはどうなるんですか?







サクラは一人でサスケを殺すことを決意。

そしてサスケの居場所をキバが感知し、サクラに教える。

サクラはキバたちを眠らせ一人でサスケと再会。

それでサクラはサスケに「一緒について行く」といい、

サスケは「香燐を殺せ、そしたら仲間にしてやる」と言いい

サクラはサスケを殺そうと思っていると、サスケが千鳥。

それをカカシが止める。

そしてカカシはサスケと戦う。

戦っている間にサクラは死にかけの香燐を回復させる。

そして、香燐の意識が戻ると再びサスケの方へ。

サクラはサスケの後ろからクナイで殺そうとしたが、殺せず首をしめられる。

そしてサクラが死にかけたとき、ナルトが助ける。

まあ、もうすぐアニメで放送されますよ。

アニメの「サクラの想い」でのサクラかわいかったです。








サスケを確実に殺せるチャンスがサクラにまわってっくるがやっぱり殺せずマダラにサスケを逃がされてしまう







ないですね



それにこんな展開にしたんじゃナルトとサクラがくっつくことはもうないと思いますが



この2人をくっつけるつもりならこんな展開必要ないでしょ



あとの帳尻が相当めんどくさくなるだけだし



このあとサクラはサスケを殺しに行きます



そのために仲間に協力を頼み



サスケの近くにたどり着いた後



そばにいた仲間たちを眠らせ



サスケに近づき



仲間になると言って



油断したすきに殺そうとするのですが



その前にサスケがサクラを殺そうとして



間一髪駆け付けたカカシに救出され



今度はカカシとサスケの戦いになるのですが

サクラは懲りずにまだサスケを殺そうとする者の

結局サスケへの想いをたち切れず殺せないまま

そしてまたサスケに殺されかけます



今度はナルトが助けに来て



ナルトとサスケが戦ってということになります







まだ結ばれてませんよ(´・ω・`)

私はサスケくんとサクラがくっつく気がしますがね~なんだかんだいって。

ナルトとサスケくんとサクラの決着は最後ぐらいにつくんじゃないかな。





サクラはサスケに「私もサスケくんについていく!木の葉を抜ける!」と言い、サスケに近づきクナイで刺そうと思ってました。

でもサスケはサクラが本心で自分に着いてくるなんてことがないと見抜き、後ろから千鳥で殺そうとします。

でもそこでカカシ介入。そんな感じ(^ω^)

質問50 TVアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」に出ているうちはサスケ(疾風伝)と「ToLOVE...

質問50

TVアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」に出ているうちはサスケ(疾風伝)と「ToLOVEる」に出ている金色の闇が付き合ったら似合うと思いますか?







全然似合わない!

まず画風も違いますし・・・。








全然、似合わない!というか・・似合ってほしくないかな?

ナルト疾風伝でカカシが夜仕事を終わらせようとしてたけどその書類が無くなってし...

ナルト疾風伝でカカシが夜仕事を終わらせようとしてたけどその書類が無くなってしまったっていうシーンがあったと思うんですけど何話ですか?







ナルト疾風伝 7話(227話)「疾走れカンクロウ」12分頃のシーン。



「どこだっけ?書類は‥」

ナルト&ナルト疾風伝のエンディングの曲を最初から順番に教えてください。

ナルト&ナルト疾風伝のエンディングの曲を最初から順番に教えてください。







ナルト



1.wind Akeboshi

2.ハルモニア RYTHEM

3.ビバ★ロック〜japanese side〜 ORANGE RANGE

4.ALIVE 雷鼓

5.今まで何度も ザ・マスミサイル

6.流星 TiA

7.マウンテン・ア・ゴーゴー・ツー キャプテンストライダム

8.はじめて君としゃべった ガガガSP

9.失くした言葉 No Regret Life

10.スピード アナログフィッシュ

11.そばにいるから アマドリ

12.パレード(sui sui sui) CHABA

13.Yellow moon Akeboshi

14.ピノキオ オレスカバンド

15.シナリオ SABOTEN



ナルト疾風伝



1.流れ星〜Shooting Star〜 HOME MADE 家族

2.道 〜to you all aluto

3.キミモノガタリ little by little

4.目覚めろ!野性 MATCHY with QUESTION?

5.素直な虹 surface

6.Broken Youth NICO Touches the Walls

7.Long Kiss Good Bye HALCALI

8.バッチコイ!!! デブパレード

9.深呼吸 SUPER BEAVER

10.My ANSWER SEAMO

11.おまえだったんだ 氣志團







一番最後のEDは129話から放送されています。



ちなみに、ナルト少年編のEDは





1.ホタルノヒカリ いきものがかり

2.深呼吸 SUPER BEAVER

3.誰かが PUFFY

4.My ANSWER SEAMO





これでお役に立てれば、幸いです。








NARUTO -ナルト-



<エンディング>

1.Akeboshi『wind』(第1話~第25話)

2.RYTHEM(リズム)『ハルモニア』(第26話~第51話)

3.ORANGE RANGE『ビバ★ロック 〜japanese side〜』(第52話~第64話)

4.雷鼓『ALIVE』(第65話~第77話)

5.ザ・マスミサイル『今まで何度も』(第78話~第89話)

6.TiA『流星』(第90話~第103話)

7.キャプテンストライダム『マウンテン・ア・ゴーゴー・ツー』(第104話~第115話)

8.ガガガSP『はじめて君としゃべった』(第116話~第128話)

9.No Regret Life『失くした言葉』(第129話~第141話)

10.アナログフィッシュ『スピード』(第142話~第153話)

11.アマドリ『そばにいるから』(第154話~第165話)

12.CHABA『パレード(sui sui sui)』(第166話~第178話)

13.Akeboshi『Yellow moon』(第179話~第191話)

14.オレスカバンド『ピノキオ』(第192話~第202話)

15.SABOTEN『シナリオ』(第203話~第220話)



<『少年編』エンディング>

1.いきものがかり『ホタルノヒカリ』(2話~27話)

(2~20話は毎週木曜日放送分のみ。21~27話は毎週水曜放送分のみ。)

2.SUPER BEAVER『深呼吸』(3話~19話)

(毎週水曜日放送分のみ。)

3.PUFFY『誰かが』(22話~)

(毎週木曜放送分のみ。)

4.SEAMO『My ANSWER』(29話~)

(毎週水曜放送分のみ。)





NARUTO -ナルト- (アニメ)(wiki)『エンディング』

http://ja.wikipedia.org/wiki/NARUTO_-%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88-_(...





NARUTO -ナルト- 疾風伝



<エンディング>

1.HOME MADE 家族『流れ星〜Shooting Star〜』(第1話~第18話)

2.aluto『道 〜to you all』(第19話~第30話)

3.little by little『キミモノガタリ』(第31話~第41話)

4.MATCHY with QUESTION?『目覚めろ!野性』(第42話~第53話)

5.surface『素直な虹』(第54話~第63話)

6.NICO Touches the Walls『Broken Youth』(第64話~第77話)

7.HALCALI『Long Kiss Good Bye』(第78話~第90話)

8.デブパレード『バッチコイ!!!』(第91話~第102話)

9.SUPER BEAVER『深呼吸』(第103話~第115話)

(NARUTO-ナルト-少年篇(水曜日のみ)のエンディングにも使用。)

10.SEAMO『My ANSWER』(第116話~128話)

11.氣志團『おまえだったんだ』(129話~)





NARUTO -ナルト- 疾風伝(wiki)『エンディング』

http://ja.wikipedia.org/wiki/NARUTO_-%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88-_%...





以上になりますね。

NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX1か2を買おうと悩んでいるんですが・・・

NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX1か2を買おうと悩んでいるんですが・・・

どちらがおススメですか?

2は若干値段が高いですがウイキで調べたところキャラが少なく感じます。



ストーリーやステージ、操作性などで1か2場合によっては3のどれがいいのでしょうか?

ちなみにGC版は1~4すべてやってます。

なるべくはやい回答お願いします。

キャラ数も実際重視します。(最新版は凄い多いので・・・)







もし、そう感じたならば12月2日に発売する「激闘忍者大戦 special」をお勧めします。








12月2日に

NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦SPECIALが

発売するのでそれを買ったほうがいいと思います

キャラ数も一番多いですし

劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 ザ・ロストタワー のDVDレンタルできる日って、いつか...

劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 ザ・ロストタワー のDVDレンタルできる日って、いつからですか??







おそらく来年の4月下旬くらいだとおもわれます。(確かな日にちはわかりません、ゴメンなさい!)

去年の映画も8月に公開して、翌年の4月下旬くらいにレンタルしてたんで、多分同じくらいかなと。

NARUTO-ナルト-疾風伝 MASTER STARS PIECE うずまきナルトって言う人形がufoキャッ...

NARUTO-ナルト-疾風伝 MASTER STARS PIECE うずまきナルトって言う人形がufoキャッチャーであるみたいですが、この人形はufoキャッチャー、オークション、ネット関係以外でゲットできる方法はありますか?







プライズですので、市販はされていません。

質問者様の挙げられた以外の入手方法としては、アニメグッズショップやレンタルショーケース、あとはもうすこし時間が経てばリサイクルショップ、等でしょうか。

NARUTO ナルト 疾風伝ナルティメットアクセル3はPSP goでもできますか?

NARUTO

ナルト 疾風伝ナルティメットアクセル3はPSP goでもできますか?







出来ません。PSPGOはダウンロード専用の機種なのでUMDを入れる機能が有りません。補足読みました。今の所はUMDのみです。このずっと先にもしかしたらダウンロード版が出来るかもしれませんけど、でも今すぐの話では無いと思いますよ。

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX3をやっていて・・・

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX3をやっていて・・・

私はとても疑問に思ったことがあります。



それは、NARUTO-ナルト-疾風伝激闘忍者大戦!EX3 の疾風乱戦モードを、

一度全クリしたのですが、途中、暁にたどり着くまでの道で?が付いた敵が出てくるのですが・・・

足があまりにも速く、追い込んでもなかなか手が出ません×A×



まず、あの?の忍者は何なのでしょう?

また、倒す方法、倒せばどうなるか教えてください。







道具がでます。

奥義連打で殺せます。

naruto 疾風伝のナルトをドラゴンボールスパーキングメテオの悟空みたいに前期、中...

naruto 疾風伝のナルトをドラゴンボールスパーキングメテオの悟空みたいに前期、中期、後期って分けたら

いつまでのナルトが前期でいつからいつまでが中期でいつから後期だと思いますか?

意味が分からないならすいません。



自分は螺旋手裏剣を覚えるまでのナルトが前期で

角都戦から仙人モードになったところ(vsペイン)までのナルトが中期で

九尾の力をコントロールしたあたりから後期だと思います。







強いて言うなら

第一部ナルト(前期)

通常

九尾化

九尾の衣



第二部ナルト(中期)

通常

九尾の衣

四本目



第二部ナルト(後期)

通常

仙人モード

チリチリモード








なぜそんな質問を・・・?



自分でゲームでも作るんですか?

PS3のNARUTO疾風伝ナルティメットストームジェネレーションの体験版をプレイして前...

PS3のNARUTO疾風伝ナルティメットストームジェネレーションの体験版をプレイして前作のNS2をプレイしたみなさんは、この体験版をどう思われますか?



僕は、正直また期待外れだなって思いまし

た!

理由は、初代のナルティメットストームのときは、ちゃんと奥義を発動するとコマンド入力対決になりつつのど派手な奥義ムービーになっていたにもかかわらず、2になってからこのシステムがなくなり、奥義がまるで普通の忍術みたいにしょぼく感じます!



直接サイバーコネクトツーにまで要望メールを送ったくらいですが、やはり僕の声は、届いていませんでした…



みなさんは、僕の意見に共感できますか?







私は、コマンド入力を採用してほしいなと思います。

あなたの意見に共感できます!



私も、結構NARUTOのゲームファンでw

ストーム、ストーム2と持っています。



まず、ストームを遊んだ時最高だなっ!と思いました。

特に、あの奥義!

コマンド入力で、負けたほうは術が、「解」されて

勝ったほうが、奥義を発動できる。

このシステムには正直いい意味でびっくりしました。



そして、今度はストーム2が出る。と聞いて

私は、公式サイトでちょくちょくチェックしていました。

あの、キャラクターの豊富さ。

あのキャラ全員が、迫力ある奥義をするんだなと思ったら

胸が高まりました。(もちろんその時は、コマンド入力がある。と思っていました。)



そして、発売日私はストーム2を買って早速プレイしてみたのですが・・・・。

正直ショックでした。

あの、短い奥義はなんだ。

と思いました。せっかく期待していたのに・・・・。

と思いました。

他にも、ストーリーモードでは前作は広い木ノ葉の里を走り回れることができたのに

ストーム2では、木ノ葉が狭い。

そのことについても、がっかりしました。



そして、今回ジェネレーションが発売されると聞いて私は

それほど期待をしていません。

期待するだけ、無駄だとw



私は、ジェネレーションでもコマンド入力を採用してほしいし

もっと奥義を長くしてほしいと思うし、

木ノ葉の里をもっと広くしてほしいと思います。

てか、もう遅いか・・・。^^;



長文失礼しました。<m(__)m>








私はジェネレーションは良い作品だと思いました。変わり身ゲージの存在がとてもよく、おそらくいかに変わり身ゲージを相手に使わせるかという戦略性が出ると思います。



格闘ゲームはスムーズに1バトルが終わり、それをどんどん繰り返せるのがいいと思います。まぁ、2はマッチングに時間がかかり、そこは良くなかったのでそれが改善されていないと駄目なわけですが・・・。



ついでに言うと体験版のロードは2より早くなっていたと思います。







コマンド入力は正直いらんかったけど、奥義に関してはまじでしょぼくなったよな~



私も奥義に関してはほんと残念に思っている..... あ~ジェネレーションでも相変わらず奥義も短いし.....



ほんと残念すぎるな......







対戦の流れがスムーズになったから あれはあれで良かったと思います。 2のシステムが高評価だったからジェネレーションでも採用したんだと思いますよ。







ぼくは、コマンド入力対決が無くなってよかったと思います。

たしかに、初代のムービーは、迫力がありかっこよかったけど正直コマンド入力苦手です。

それに、ストーム2からオンライン対戦が始まりスムーズに対戦を進めるためには、コマンド入力は、省かなくてはならなかったんじゃないんでしょうか?

次のナルト疾風伝のマンガは、いつ出るんですか? 知っていたら教えて下さい。

次のナルト疾風伝のマンガは、いつ出るんですか?

知っていたら教えて下さい。







疾風伝というのはアニメでの2期のことをいいます!

なので、漫画自体はNARUTOのままですよ^^



58巻の発売日はたしか11月4日です♪








そんな漫画はありません。 ナルトは原作ではナルトのまんまですよ。

TVアニメ「らき☆すた」「NARUTO-ナルト-疾風伝」について質問です。もしも泉こなたと疾風...

TVアニメ「らき☆すた」「NARUTO-ナルト-疾風伝」について質問です。もしも泉こなたと疾風伝のサスケが付き合ったら似合うと思いますか?自分は何か面白そうと思ったので…







また面白い質問が、こなたとサスケは似合います。

なんからきすたOPパロのサスケの格好したこなたが赤い目の車輪眼でだだだだだだだをやってるのが頭に浮かぶ!!!

ナルト疾風伝のことで、ナルトが九尾の真の姿になれるのでしょうか?(八尾みたいに...

ナルト疾風伝のことで、ナルトが九尾の真の姿になれるのでしょうか?(八尾みたいに)

詳しく教えてください。・°°・(>_<)・°°・。







九尾の意志でならなれますが ナルトの意志ではまだ無理ですね九尾化は

ナルト疾風伝ナルティメットアクセル2を持っている方へ

ナルト疾風伝ナルティメットアクセル2を持っている方へ

今、ナルティメットアクセル2を買おうと思っているのですが、近くの店で箱説明書なしで売っています。説明書は必要になりますでしょうか?技をするときの技コマンドは、ゲーム中にスタートを押して見ることができますでしょうか?

説明書がなければ技の入力がわからないこととかはありますでしょうか?

あと、このゲームはナルトの幼少期はでないのでしょうか?



よろしくお願いします。







説明書がなくっても大丈夫です。

スタートを押せば見れます



キャラは

終末の谷までの重要キャラが出てきます。

つまり最初のザブザから終末の谷のキャラまではつかえます。

あんまり物語にかかわっていないけど

日向ハナビと黄色い閃光(4代名火影)木の葉丸軍団がつかえます。



疾風伝では

風影奪還編までのキャラがつかえます。








説明書無しでも遊べます、多少わからないことも出て来ると思いますが。戦闘の操作方法は見る事が出来ます。コンボも見れます。キャラは疾風伝のキャラの第1部のキャラが出ます。

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

この映画の最後にシオンがいっていた

「どうじゃナルト力を貸さぬか?」って

子供を作ろうってことですか?







そんな感じでしょうねw

または、付き合おうとかそんな感じを遠まわしに……。

ま、確実にシオンはナルトに好意を抱いてますねww








リー、カカシ、サクラの恥ずかしそうな驚きをみても、そういうイメージはあると思います。

この若さで「子供を作ろう」という考えが率直にそう言わせたのではないと思いますが、「添い遂げよう」みたいに紫苑は思ってそう発言したのでしょうね。

紫苑の発言で、「この力は次の者へと伝えていかねばなるまい」これが子供を作ろうみたいなイメージと思いますね。

「どうじゃナルト?力を貸さぬか?」これがプロポーズみたいなものですね。



しかし、ナルトは女子に好かれますねえ。

NARUTO疾風伝について。先週?のアニメで、第7班が揃い、ナルトとサスケが戦うシ...

NARUTO疾風伝について。先週?のアニメで、第7班が揃い、ナルトとサスケが戦うシーンがあったと思います。

その際にとっても、昔を思い出すシーンが多かったと思うのですが、

どうもおかしいと思ったシーンがありました。



そのシーンは、

一楽でカカシ先生にラーメンを奢るといって、第7班で一楽にいるシーンです。

そこでカカシ先生が、ナルト・サクラ・サスケの3人にドッキリを仕掛けられ、まんまとハマってパンチ?をくらっていました。

そこで、ナルト・サクラ・サスケが笑顔でピースをしながら「大成功ー!」といっているんですが・・・

サスケって、ピースしながら「大成功!」なんて笑顔で言うキャラでしたっけ???



声を聞いても、大成功!とサスケも言っていますし、サスケも口を動かしているので

大成功と笑顔で言っているのは確かだと思います。

ピースまでして、・・少しびっくりしました。



むしろ戯れるのを嫌っているイメージなので、そういうドッキリを仕掛けること事態こなそうなのに

無理やり付き合わされたとしても、そんな笑顔でピースしながら大成功なんていうキャラでしたっけ???



あのシーンが、少年編のどこの部分にあるのかも知りたいです。

解説お願いします。







第101話「見たい、知りたい、確かめたい カカシ先生の素顔」

での1シーンです。



この話はアニメオリジナルで、

カカシ先生のマスクの下を見たい!と3人(主にナルト)がアレコレ画策する話です。

正直、サスケの設定を無視したような演出が多いです。

最初は興味なさげにしてるのに、だんだん乗ってくるあたりとか(^_^;)

オリジナルはオリジナルとして留めておけばいいのに、

下手に回想に入れちゃったので、余計おかしな事になってますよね…。

サスケにもそんな風に無邪気な頃があった…て演出でしょうけど、

実際はそんな時期はイタチと兄弟仲良かった頃だけですもんねぇ。

NARUTOについて質問させてもらいます♪ 今ナルトは一人で暮らしてますが 小さい頃...

NARUTOについて質問させてもらいます♪



今ナルトは一人で暮らしてますが

小さい頃両親が亡くなってからナルトを育てていたのは誰なんでしょうか?




4代目火影やクシナが親だと知るまで.周りから両親について何て聞かされて育ってきたのでしょうか?



あとナルトが4代目火影の子供だということを.里のごくわずかの人しか知らないと書いてあったんですが2人が結婚したことが極秘だったんですか?

それとも2人の子供がナルトだという事を伏せているんですか?





NARUTOをちゃんと読み始めたのが疾風伝になってからなのでそれまでの事が無知で...

いろいろ質問してしまいすみません(>_<)









僕の考えなんですど、小さい頃のナルトの面倒(家、食事など)をみていたのは三代目火影だと思います。

両親の事は三代目火影が村人全員に禁句命令を出したから今までナルトは両親の事を知らなかったんだと思います。








途中からネタバレですが、三代目火影に育てられたんだと思います、ミナトとクシナについては今週のジャンプに詳しく書いていました、多分結婚自体は秘密ではなかったと思うのですが出産は極秘でした、なぜかというとナルトの前の九尾の人柱力はクシナだったからです、出産をする際は九尾の封印の力が弱まります、その機会を狙って九尾を奪われる可能性があったので出産は極秘でした。







確かに3代目火影の下で育ててもらったと思います。



12歳ぐらいで1人暮らしを始めたと思います。



サスケも1人暮らしだし。



両親のことはナルトを生まれて間もなく九尾を封印したのですから3代目火影がナルトの両親が誰かを禁句命令を出し、知っている人は少ないと僕は思います。







作中では詳しく描かれていませんが、三代目火影の庇護下にあったと思います。

初期は12歳ですし、ひとりでアパート暮らしをしていたことからも後見人として事情を知っているにも人物がついていたでしょうし。

また、ナルトが九尾の人柱力であることを里の人間が知っているようですが、口にすることを咎める描写から箝口令が布かれていたと思います。

四代目火影、ミナトとクシナの子であることが知られていないのは、今週号にありましたがクシナが前人柱力であるために秘密裏に出産が行われたためだと思います。

クシナがどの時点で亡くなったのかはわかりませんが、へその緒がついたままのナルトに九尾を封印したという話のはずなので、周知する時間はなかったはずですし九尾の被害で混乱が酷かったはずです。







下の方に同意。作中では触れられていませんが、里全体に九尾の 人柱力のことは秘密にしておくように命令が出ていたと思います。それでも里の連中の差別心には引きましたけどね。面倒の話ですが、イルカ先生がずっとナルトの事を色々と気に掛けていたと思います。唯一の理解者だったと思う。そこら辺の事は詳しく描かれていないので何とも言えませんが。

NARUTO-ナルト-疾風伝は高知でもテレビで見れますか?教えてくださいm(__)m

NARUTO-ナルト-疾風伝は高知でもテレビで見れますか?教えてくださいm(__)m







金曜日の夕方にテレビ高知で放送しています。

今、242話目だったかな?

ナルト疾風伝の主題歌教えてください。なるべく古いのも教えてください。

ナルト疾風伝の主題歌教えてください。なるべく古いのも教えてください。







◆NARUTO疾風伝



■オープニング



1.「Hero's Come Back!!」

(1話 - 30話)

歌 -nobodyknows+



2.「distance」

(31話 - 53話)

歌 -LONG SHOT PARTY



3.「ブルーバード」

(54話 - 77話)

歌 -いきものがかり



4.「CLOSER」

(78話 - 102話)

作詞・作曲・編曲・歌 -井上ジョー



5.「ホタルノヒカリ」

(103話 - 128話)

歌 - いきものがかり



6.「Sign」

(129話 - 153話)

歌 -FLOW



7.「透明だった世界」

(154話 - 180話)

歌 -秦基博



8.「Diver」

(180話 - )

歌・演奏 -NICO Touches the Walls



9.「Lovers」

(206話 - 230話)

歌 -7!!



10.「newsong」

(231話 - )

歌 - tacica





■エンディング



1.「流れ星~Shooting Star~」

(1話 - 18話)

作詞・作曲・編曲・歌 -HOME MADE 家族



2.「道 ~to you all」

(19話 - 30話)

歌 -aluto



3.「キミモノガタリ」

(31話 - 41話)

歌 -little by little



4.「目覚めろ!野性」

(42話 - 53話)

歌 -MATCHY with QUESTION?



5.「素直な虹」

(54話 - 63話)

歌 -surface



6.「Broken Youth」

(64話 - 77話)

歌・演奏 -NICO Touches the Walls



7.「Long Kiss Good Bye」

(78話 - 90話)

歌 -HALCALI



8.「バッチコイ!!!」

(91話 - 102話)

歌 -デブパレード



9.「深呼吸」

(103話 - 115話)

歌 -SUPER BEAVER



10.「My ANSWER」

(116話 - 128話)

歌 -SEAMO



11.「おまえだったんだ」

(129話 - 141話)

歌 -氣志團



12.「For You」

(142話 - 153話)

歌 -AZU



13.「自転車」

(154話 - 166話)

歌 -オレスカバンド



14.「うたかた花火」

(167話 - 180話)

歌 -supercell



15.「U can do it!」

(180話 - 192話)

歌 -DOMINO



16.「真夜中のオーケストラ」

(193話 - 205話)

作曲・編曲・歌 -Aqua Timez



17.「FREEDOM」

(206話 - 218話)

歌 -HOME MADE 家族



18.「欲望を叫べ!!!!」

(219話 - 230話)

作曲・編曲・歌 - OKAMOTO'S



19.「Place to Try!」

(231話 - )

歌 - TOTALFAT





こちらになります。








「R★O★C★K★S」

「遥か彼方

だと思います

2012年4月29日日曜日

今のナルト疾風伝のオープニング曲を教えてください。

今のナルト疾風伝のオープニング曲を教えてください。







井上ジョーさんが歌っている『CLOSER』という歌です。



http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/goods/cd.html



ちなみに井上さんの公式サイト



http://www.inouejoe.com/joesroom/index.html



こういうのはアニメの公式サイトや、Wikipediaなどでも調べられますので。

NARUTOのアニメ152話(疾風伝ではないほう)を見ていて、ナルトが異常にむか...

NARUTOのアニメ152話(疾風伝ではないほう)を見ていて、ナルトが異常にむかつきました。あまり役に立たないくせにエラそうじゃないですか?前はこんなにむかつかなかったんですが・・・w







あなたが成長してアニメから卒業しつつあるんじゃないですか?

第一部の頃のナルトはまだまだ子供でしたから、今それが目につくようになったのかもしれません。








あなたが大人になった証拠では。

ナルト疾風伝の暁で・・・

ナルト疾風伝の暁で・・・

今放送しているナルト疾風伝の暁についてです。

よく暁のメンバーが登場したときに流れていて女の人が歌っている怖そうな曲がありますよね?

その曲名がしりたいのですがわかりません。教えてください。(くだらなくてすみません)







「儀礼」だと思います。NARUTO-ナルト- 疾風伝 オリジナル・サウンドトラックⅡに収録されています。



http://www.youtube.com/watch?v=5NgyctiCTKE








ナルト疾風伝オリジナルサウンドトラック2の「儀礼」という曲です。

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆についての質問です 映画の最後の最後でサスケ...

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆についての質問です



映画の最後の最後でサスケはなんて言ってましたか?



他に映画を見ていた人達みんな笑ってたんですけど

私は聞き逃してしまって分からなかったんです

誰か分かる方がいらっしゃったら教えてください



お願いします







絆の漫画本を持っているのですが、最後のページはサスケが千鳥光剣の光で【完】と書いてます。

これでしょうか?

NARUTO-ナルト-に詳しい方教えて下さい。 NARUTO-ナルト-疾風伝の「遥かなる再会の章」で...

NARUTO-ナルト-に詳しい方教えて下さい。

NARUTO-ナルト-疾風伝の「遥かなる再会の章」で、サイのお兄さんの回想するシーンを見て思ったのですが「あれ?水月?
」と思うほど似ている気がしたのですが、私はアニメとコミックでの情報しかないので、ジャンプを読んでいる方で解る方がいたら教えて下さい。

(確か水月は双子の弟でしたよね?お兄さん?か全くの別人か?)

下らない質問とは思いますがよろしくお願いします。







似てるだけで関係無いと思いますよ。



サイはシンを兄と慕っていたわけですから17歳であるサイより年上になる筈です。

水月は16歳でナルトたちと同い年になります。



また、シンは穢土転生でカブトに口寄せされサイが配属された連合軍の奇襲部隊であるカンクロウの隊の前に暁の尖兵の一人としてサイやカンクロウの前に立ちはだかりました。

そしてその戦いでシンは例の絵本の結末を見た結果消滅します。



ストーリーが終盤にさしかかっているので今更複雑人間関係は無いと思いますよ。








あ"~かなり有り得る設定ですね!



私は毎週本誌を読んで、毎週アニメも見た後にDVDをレンタルしていまして。

つい最近、水月が登場しました。水月が双子の弟だというくだりで、何でワザワザ双子設定だ?と首を傾げたばかりでしたが!



質問者さんの話を聞いて合点しました★

「NARUTO -ナルト-」と「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の違いは何ですか??

「NARUTO -ナルト-」と「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の違いは何ですか??







NARUTO疾風伝(第二部)はナルト達が16歳前後で第一部は10歳前後というところでしょうか?

服装や身長などいろいろと変わりましたが、岸本先生の連載しているNARUTOマンガ本では今も「NARUTO-ナルト-」のままです。

疾風伝になって主に変わったことといえば、五代目火影・綱手の顔岩が出来たこと、ナルトの額あてが黒くなったこと、サクラが怪力を使いるようになったこと、イチャイチャパラダイスの続編ができたこと、などでしょうか・・・?

また、現在アニメ放送している「三尾出現の章」はアニメオリジナルストーリーです。








原作では、第一部、第二部の違いで「NARUTO-ナルト-」が第一部、

「NARUTO-ナルト-疾風伝」が第二部です。

ですが、原作の方は現在も「NARUTO-ナルト-」という名前で連載しています。







NARUTO達が3年間の間で見た目、強さなどが変わった。あと5代目の顔岩ができたこと。







服が変わっているキャラがいる







アニメ版の1部と2部の区切りのような物だと思います



話の中ではこの2つの間にたしか3年の月日が流れていて

各キャラもいろいろと成長しています。



話自体は続いていますし、

2つとも「NARUTO-ナルト-」という1つ漫画が原作の作品です。

NARUTO 疾風伝について質問です 49巻買いました サスケは本当に真の悪になってし...

NARUTO 疾風伝について質問です

49巻買いました



サスケは本当に真の悪になってしまったんですか??

天照を開眼するときとかナルト大橋にいったときとかカカシ班のことを思い出していましたよね



ネタばれしてもいいです!



本当のサスケはどんなんなんですか??



皆さんの意見いっぱいききたいのでたくさんの回答お待ちしてまーす







まぁ、ネタバレですがジャンプ本編でも今の所あのまんまです。








参考にどうぞ

478話





ダンゾウ『!』

イタチ右目から血を出し『死ね…』 イタチ『天照!!』

478 ”須佐能乎”完全体…!!



イタチの亡霊がダンゾウと見える(まみえる)…!!

黒い炎に燃えてくダンゾウ

ダンゾウの右腕の眼が動く



ダンゾウ『ワシに幻術をかけたのは褒めてやろう…』

サスケ背後からダンゾウを刺そうとする~~~



ダンゾウ『が…』

サスケ『!?』

サスケの動きが止まる

カリン『サスケェ!チャンスだろ!!なんで止める!!』



サスケの体全部に呪印見たいのが出てくる(ダンゾウの技)

ダンゾウ『幻術時間を自在に操ったイタチの”月読”とは天地の差だな』

サスケ動けない『くっ』



マダラ『体を縛る呪印か…(サスケの首を掴んだとき)あの時に仕掛けられたな…』

カリン『!?』(サスケ… 動けないのか!?)

カリン、ダンゾウに突っ込む

ダンゾウ(こいつに術を使う必要はなかろう)

ダンゾウ、カリンの腹キック

カリン『ぐはっ』かなり吹っ飛ぶ



マダラ(体術とはな… どうやらチャクラを温存しておきたいらしい…)

サスケまだ動けず



ダンゾウ『解!』

カリン『!』(何かを感じ取った)

ダンゾウ、マダラを見る(サスケがイタチの真実を知っているなら”暁”も…

情報を隠すのは もはや無理だな…)

カリン『…』



マダラ立ち上がる



ダンゾウ『なぜ…? こんなゴミの命なぞ残す必要があったと言うのだイタチ…』

ダンゾウ、サスケから刀を取る

カリン『くっ…!』(サスケェ!!)



ダンゾウ『見てみろ… この様を… こいつは…お前の唯一の――

失敗そのものではないか』

ダンゾウ刀の刃をサスケに~~

カリン止め~~

マダラ顔に渦~~~



サスケの回想

イタチを思い出し、マダラの言葉を思い出す

『だが殺せなかった… 弟だけは

血の涙を流しながら 感情を一切殺して里の為に同胞を殺しまくった男が…

どうしても お前を殺せなかった

その意味が お前に分かるか』



ダンゾウ『!!?』



須佐能乎がダンゾウ攻撃

ダンゾウの左腕少し切れる

マダラ、渦やめる

カリン『!!』



『あいつにとって お前のいのちは』



骸骨っぽかった須佐能乎は、だんだん形を変え

イタチとも違う、サスケの須佐能乎の完全体が。。。



『里よりもおもかったのだ』



サスケ『うおおおお!!』(ダンゾウの呪印解除)

サスケ『ぐっ』



ダンゾウ(須佐能乎か…? さっきまでとはまるで違うぞ!)

ダンゾウ息吐く(攻撃)

カリン『…!!』(これがサスケ!? このチャクラ… もうほとんど以前のサスケじゃない!)

マダラ『よし…』(憎しみ 成長し力をつけてきた… 体はそれに反応する…

いい流れだ… 呪印をほどくとは…)



サスケの須佐能乎、弓を引く

ダンゾウ目がけ弓放つ

ダンゾウ(印が間に合わん! 仕方ない!)

ダンゾウ右腕から、木を出す

ダンゾウ(どうにか軌道はずらせたか…)

カリン『!!?』

マダラ『あれは…木遁…』(なるほど どおりで… あれほどの写輪眼の数…

うちは一族でもない者が扱うには何か秘密があるとは思っていたが…)

カリン(一気にダンゾウのチャクラが減った!? …そこまでしてなぜ”須佐能乎”の攻撃をかわす必要がある?

こいつは死なない能力のハズ…)

マダラ(大蛇丸め… かなりダンゾウと接触していたようだな 初代の細胞を埋め込んで身体エネルギーを向上させていたのか)



サスケ『ハア ゼイ』

カリン(…イヤ!死ぬんだ!!さっきのは かわさなければ死んでいた だからここまでして!)

カリン『サスケェ!!そのダンゾウは本物だア!!今なら殺れる!!』



ダンゾウ『!』(この女が感知タイプだったのか!? …少々気付かれたか

しかし遅い!)



ダンゾウ『卯 亥 未』印を結ぶ

サスケ『!』

須佐能乎弓を引く。放つ。



ダンゾウ眼を閉じる

カリン『!!』

須佐能乎が放った弓が、ダンゾウを貫通

サスケ『ハアハア』

カリン(そうだ!やっぱり!ダンゾウの奴 印をやったとたんチャクラの感じが少しだけ変わった

術を発動したんだ!! …こんな差ウチくらいしか …おそらく間に合わなかった… くそ!!)



ダンゾウ元気に登場

右腕確認

カリン(まだ術をかけ直して さっきのダンゾウの姿になったのに… 三つの眼は閉じたまま…)

マダラ『見る限り腕の写輪眼は十個… そして初代の細胞…

うちはの力と柱間の力… 九尾をコントロールするつもりでいるようだな』(こいつもナルトを狙っている…)



ダンゾウの右腕の写輪眼の一つが眼を閉じる

カリン『!!!』(ダンゾウのチャクラが さらにへった… やっぱりこの術にはかなりのリスクがあるんだ

だから術を一度解く必要があった…!!

それともう一つ… あの右腕の写輪眼が奴の術に関係しているのは確か!

閉じていくあの眼に秘密がある!)

マダラ『…』(間違いない…)



マダラ『これは うちはの中でも禁術にされていた瞳術

イザナギ』







おそらく悪に染まってます。実際に五影会談では侍をころしてますし・・・







悪と純粋の半々ですよね ぼくの予想はいずれ木の葉に戻ってくるでしょう







もう今は悪でしょうね。イタチの真実などで・・・

それに確かトビがサスケとナルトの二人は運命に選ばれた次の二人になるだろうと言っていたので、多分トビ(マダラ)と千手柱間のように戦う運命ということだと自分はおもいます。なので戦うということは、悪のままかもしれません。あくまで予想なので・・・







あの後我愛羅も参戦しますが、その前に一度サスケを説得しようとします。 結果的にサスケはそれを拒み、砂、雲の攻撃を掻い潜り、会談の会場に侵入しダンゾウを見つけ飛び掛ろうとしますが、水影がサスケと交戦状態になります。 ダンゾウはその隙に会場から脱出します。 水影は青にダンゾウの後を追うように命じ長十郎と共にサスケを追い詰め、止めは土影が決めます。



サスケが倒されたと思いきやマダラが間一髪のところでサスケを救い出していてサスケは無事でした。 我愛羅や雷影達も合流し、五影の目の前でサスケと香燐を時空間忍術で別空間に飛ばします。

マダラはサスケを差し出せと迫る雷影をなだめ、五影たちの前で「月の眼計画」についてを語り始めます。



月の眼計画は六道仙人によって分けられた全九体の尾獣を集め、本来の姿である十尾に戻し、マダラが六道仙人のように十尾の人柱力になり、それによって発動できるようになる「無限月読」を発動し、世界をマダラの意志によって統一することだと明かしました。



もちろん我愛羅たちはそれに対して反論し、暁の野望を阻止すると宣言します。 マダラはそれを聞き届けると第四次世界大戦を宣言し姿を消します。



残った五影たちは雷影をリーダーとし、生き残りの人柱力であるキラービーとナルトを守るために手を組むことになります。



一方、ナルトはマダラから聞かされた衝撃の事実に動揺しながらサスケに再び会うことを誓います。 ちょうどそのとき里からサクラがキバ、サイ、リーを引き連れナルトを追って来ました。

そこで、なんとサクラはナルトに告白します。

いきなりのことで動揺するナルトは直にサクラの本心ではないことに気付き問い詰めますが、サクラは犯罪者のサスケなんかよりいつも傍に居るナルトの方がいいみたいな感じのニュアンスのことを言い出します。



サクラが本当にサスケのことを好きであることを知っているナルトはサクラのその態度に憤慨し、マダラから聞かされた真実を話しそうになりますが、カカシがチ止めます。(裏取れていない情報を無闇に口蓋することは余計な混乱を招くだけだということをあらかじめナルトに話していたため)



そしてサクラはナルトに悪態を付くフリをしてサスケの後を追います。





宿に戻ろうしたナルトの前にサイの分身が現われ、サクラがとった行動の理由を話します。



そこへ我愛羅たちが現われ五影会談で起こった出来事と五大国はカカシが火影であるとして動くことを全て伝えます。

我愛羅たちが去った後、ナルトは一連の出来事により過呼吸になり意識を失います。





一方マダラは先回りをしてダンゾウの目の前に現われます。 そしてダンゾウの部下であるフーとトルネと交戦し、彼らがそれぞれ中山一族、油女一族であることを看破し、2人をあしらいます。



その後、サスケを呼び戻しサスケvsダンゾウが始まります。







自分の見解ですと、やはり悪に染まっていますね。

犯罪を犯しても憎しみしか持っていないサスケにとってナルト達のことは忌まわしくしか思ってないようですね。

しかしこの後の展開次第では、ナルトだけにだったら心を許すかもしれません。

その理由はナルトがイタチと接触したとき、カラスがナルトに入りましたよね?あれは推測ですがイタチの術かなにかで

サスケに再開したら発動すると思います。それで説得?され今までの記憶を思い出してナルトと仲良くなると思います。

でも、指名手配犯ですので、最悪の結末が予感されます。

要するに・・・

悪には染まったが、まだ戻れる可能性もあるってことです^^

長々と失礼しましたが、これが僕の見解です!

今日PS3を購入しました そこで質問なのですが NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメ...

今日PS3を購入しました



そこで質問なのですが



NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2



を購入しようと思ってるのですが



ネット対戦対応らしいのですが



PS3のソフトのネット対戦は無線でもできますか?

アドホックパーティは有線しかできないらしいのでちょっと気になりました。







無線でもできますよ。 ただし、ソフトによっては制限されたりできなかったりします。

ナルトは問題なくできると思いますよ。

NARUTO疾風伝86話について

NARUTO疾風伝86話について

NARUTO疾風伝86話シカマルの才

ですが、VEOH、MEGAVIDEOで視聴できませんでした。

視聴できるサイトがあれば、教えていただけませんか?







私はテレビ東京系列でNARUTOを見ていますが



まだ『シカマルの才』は放送されていません。



今週にスペシャルとして『シカマルの才』『人を呪わば穴二つ』の2話同時放送であります。



その後に多分このサイトで掲載されると思うのでこのサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか?



http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-428.html



VEOHやYOUTUBEなどの動画を紹介して見せてくれますので^^



お役に立てれば幸いですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

NARUTO-ナルト-疾風伝 忍術全開!チャクラッシュでフカサク&シマの入手法を教えて...

NARUTO-ナルト-疾風伝 忍術全開!チャクラッシュでフカサク&シマの入手法を教えて下さい。







フカサク&シマの入手法を教えて下さい。



ナルト、カカシ、サイ、シカマル、サクラで激闘修行クリアです。

ナルト疾風伝に入って一番はじめに公開された映画についてですが、その映画見逃し...

ナルト疾風伝に入って一番はじめに公開された映画についてですが、その映画見逃してしまいました。

それでどうしても知りたいことがあるのですが、CMでナルト死すとよく聞くのですが、本当に死ぬのですか?

DVDで見るつもりです。だから面白みがなくなるかもと思ったのですが、どうしても知りたくて仕方がありません。教えてください。







その映画を見たのですが、死んだけど死んでないような・・・・

簡単に言うとですね、あの映画に出てくる占い師(?)が未来の自分から自分を守って死ぬ人の死ぬ瞬間が送られてくる能力を持っているんです。

でも、ナルトはその未来さえも変えてしまいました。

要するに、未来のナルトは死んだけど、今アニメでやっているナルトは死んでないんです。








鬼の国の巫女(紫苑)は近くにいる人の死を予言することが出来る能力を持っており

ナルト死ぬという未来の予言を見た為、CMでナルトが死んでしまうと言うことになっています。(私の驚きました)

実際はナルトの影分身が死んだのであってナルトは生きています。

紫苑は見ただけでは影分身のナルトと本当のナルトが判らなかったと思います。







ナルトが本当に死んじゃったら話が進まないと思うのですけど。劇場版もアニメも

それに疾風伝2作目をやる話は知っていますよね?だったらもうお分かりですよね

ナルト疾風伝で好きなキャラクターは何ですか なんにんでもいいです。このなかから...

ナルト疾風伝で好きなキャラクターは何ですか

なんにんでもいいです。このなかからおしえてください

サイ、シカマル、サスケ、サクラ、ナルト、カカシ、シノ、テンテン、キバ&赤丸







全員・・・ですけどダントツでサイが好きです



アニメとかマンガが進んでいくうちに好きになりました

てかかっこいい

NARUTO-ナルト-疾風伝 ツバキって誰??

NARUTO-ナルト-疾風伝 ツバキって誰??

先日、香燐の声優を調べていたところ香燐のほかに「ツバキ」というキャラの声をやっていらっしゃることが分かったのですが、、、

ツバキって誰ですか・・・?ww

ボク、ナルトの知識には自信があったのですが、、、正直、、全く分かりません。。。。

できたら、どんなキャラか、何話に登場したか、、などお教えいただければ嬉しいです!







アニメオリジナルのキャラです。

4,5ヶ月前くらいにやっていました。



補足について

310話から332話までだそうです。

守護忍十二支の章の次のところですね。

キスしていたのは誰かわかりませんねぇ。

NARUTO-ナルト-疾風伝 忍列伝III

NARUTO-ナルト-疾風伝 忍列伝III

NARUTO-ナルト-疾風伝 忍列伝IIIの

攻略サイトを探してます

ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?







ワザップというサイトの中にあります!



http://jp.wazap.com/game/22436/%E6%94%BB%E7%95%A5/です

ナルト疾風伝 ナルト疾風伝は 今どのあたりまで話が 進んでいるのでしょうか...



ナルト疾風伝



ナルト疾風伝は

今どのあたりまで話が

進んでいるのでしょうか?



ペインVSナルトあたりから

わからなくなっています。




今現在のジャンプに掲載

されている回まで

詳しく教えてください。







アニメですと

もう ナルトは

ダルイ達とは会っています

そして もうすぐ

サクラがナルトに○○します!



ジャンプ本誌では、

カブトが えど転生で

「金閣」「銀閣」を

呼び出し、

ダルイがピーンチ!!



です☆



明日ジャンプ買うんで、

続きがとーっても気になります(><)

NARUTOの話なんですけど、

NARUTOの話なんですけど、

疾風伝になって、何が変わったんですか?







ナルトが自来也と修行する期間が約3年になります。

大蛇丸がサスケを自分の体にしようとする

のが3年後の話になります。



一部の最後で、ナルトは修行することを決め、

サスケは大蛇丸のもとへ行きました。



二部はその三年後の話です。

ちょうどいろいろな展開がぶつかるところです。





変わったところで、細かくいうなら。。。。。

・暁が本格的に動き出した。

・サクラ(他ナルトの仲間)が中忍になっていた。

・テマリとカンクロウに関しては上忍になっていた。

・我愛羅は風影になっていた。



こんなところでしょうか。








ナルトの3年後の話です。

NARUTOについて質問です。 NARUTOって2つあるんでしょうか? 疾風伝とそうじゃない...

NARUTOについて質問です。

NARUTOって2つあるんでしょうか?

疾風伝とそうじゃないのがあるんですか?



あったとしたらどちらも同じストーリーなのでしょうか。




もしストーリーが違うなら

どちらが面白いのでしょうか。



今DVDを買おうと探していたら

2つあるみたいなので

どちらがいいかわかりません。



わかる方がいましたら

教えてほしいです><

お願いします。







NARUTOは大きく分けて第一部と第二部というのがあります。



◆第一部

ナルトが少年時代のときまでの話でサスケが抜けてしまうあたりまでになります。



◆第二部

サスケが木の葉の里を抜け出してからナルトが自来也と一緒に修行をして二年ぶ

りに里に帰ってきたところから始まります。

(テレビアニメでいう疾風伝が第二部にあたります)



まとめると、テレビアニメにあるNARUTOとNARUTO疾風伝はタイトルが違うだけで

おんなじ作品です。第二部に移行するとともにタイトルに「疾風伝」をつけただけで

す。








まず、第1部(疾風伝じゃない方)からみないと、人物設定や世界観が分からなくて困ると思います。原作の方ではとくに分かれているわけでもないですし…ちなみに、漫画を全巻持っている私ですが、NARUTOオフィシャルブック臨の書、兵の書、闘の書、者の書、階の書があるとストーリーが分かりやすいです。BOOK・OFFにも売っているので買ってみてはいかかでしょう。

長くなりましたが、最後に、NARUTOは観て損のないとてもいい話です。NARUTOの良さを堪能あれ!!







簡単に言えば、ドラゴンボールも大人になってからは「Z」がタイトルに加えられたのと同じです。



原作と少し内容は異なり、オリジナルストーリーも加わりますが、基本的に別物とは言うまでのモノではありません。







疾風伝=原作の第二部です。



疾風伝より前の無印=原作の第一部です。



最初から見るなら「無印」がいいでしょう。







NARUTOは原作NARUTOの一部終了までで、

NARUTO疾風伝はアニメの第二期で二部からのスタートです。







ストーリは同じではありませんよ

たしかにNARUTOは疾風伝とそうではないのと2つあります。



簡単に言えば そうではない方の続編が疾風伝ですよ

ただタイトルに疾風伝が加わっただけみたいな



ちなみに私は疾風伝の方がおもしろいとおもいます。

理由

暁との関わりが深くなってくるから





わかりにくかったら補足してください







「NARUTO疾風伝」は「NARUTO」の続きですね。

原作だと疾風伝ではなくて「NARUTO」のままですね。



ストーリーはもちろん違いますし、疾風伝は結構オリジナルストーリー多いですね、

けど疾風伝の方が僕的には面白いと思います







もしかして

NARUTO少年編ではないですか?

昔あったNARUTO疾風伝以前の話を今は少年編と呼んでいます



ストーリーは、再放送なので

目新しいのはないと思います







疾風伝は無印の続編です。

NARUTO疾風伝~戦場のボーイズライフ~について カカシ達の任務が終わった後から現...

NARUTO疾風伝~戦場のボーイズライフ~について

カカシ達の任務が終わった後から現在にいたるまで、リンはどうなったのですか?

何か知っている方は教えてほしいです。

よろしくお願いします。







まだテレビではやってないですが漫画でカカシが

リンを守れなかったオレだ

お前との約束を破ってばっかりだが許してくれ…



ネタバレになるのでこの先は言いませんがそのあとの発言からも死んじゃったのではないでしょうか;








死んでいるという説が濃厚なようですが具体的なことは明かされてません



ただもしかしたらカカシはリンが死んだと思い込んでいるだけかもしれません







リンがどうなったのかは現時点で描かれていません。

が、v.sペイン戦でのカカシの発言から

私はもう亡くなっているものだと思っています。

…じ、実際の所は分かりませんけどね!?

速急にお願いします! テレビアニメNARUTO-ナルト-疾風伝についてです。

速急にお願いします!



テレビアニメNARUTO-ナルト-疾風伝についてです。

第86・87話「シカマルの才/人を呪わば穴二つ」で



アスマが

「オレの火の意志 お前に託したぞ」

のシーンの画像ってありますか?



単行本では

37巻168ページ1目です。



カラーの画像を今探しています。



よろしくお願いします。







条件難ッッッ!!!!!!!!!!!!!








ないよ母は母は母ああああああああああ







漫画をスキャナで印刷し色鉛筆/ペンで色をぬってみては?

今日、放送された『NARUTO疾風伝』の最後のほうで 幽鬼丸がナルト達の元から去って...

今日、放送された『NARUTO疾風伝』の最後のほうで

幽鬼丸がナルト達の元から去っていきますが……

最後、ナルトが振り向く時に見えたのは



幽鬼丸と誰ですか?




紅蓮と



紅蓮を好いていたデカイやつ?







そうだと思います!!

他の3人は死んでしまったので…



紅蓮も幽鬼丸も幸せそうでよかったですよね☆

本日放送したナルト疾風伝スペシャルのプレゼント応募についての質問です。 宛先...

本日放送したナルト疾風伝スペシャルのプレゼント応募についての質問です。



宛先などはわかるのですが、「希望の商品」のところが何だったのかわかりません…。




わかる方、よろしければ教えていただきたいです。







プレゼントの種類は、



●うずまきセット



AZU「For You」のCD



NARUTO少年編ED「ココロの欠片 feat.FEROS」



DS専用ソフト「NARUTO疾風伝 忍術全開!チャクラッシュ!!」





●ナルトセット



DVD「劇場版NARUTO疾風伝 火の意志を継ぐ者」



「NARUTO疾風伝 うずまき忍道伝~それぞれの忍道!!~」コンプリートセット



うずまきセットかナルトセットを記入して下さい。

『NARUTO』疾風伝になってから視聴率さがってますよね?

『NARUTO』疾風伝になってから視聴率さがってますよね?

オリジナルが続いてつまんなかったので観たり観なかったりしましたが、疾風伝になってからは毎回楽しみに観ています。

やっと新たな展開が始まったと思ったらなぜか視聴率が下ってますよね。世間の人は12歳のままのナルトが良いのでしょうか?

そりゃ、第1部のナルトの方がカワイイけど・・・。



なぜ下ったんでしょうねぇ・・・?







僕のサスケたんが映らなくなっちゃったんだもん・・・








きっと面白みが欠けているのでしょうよ。

第2部のナルトが大人になっちゃって、見てる側には昔の悪ガキの親近感が湧かなかったり。



みなさんが言ってるとおり、戦闘シーンが長引いたり、コミックでは無い部分が大量発生したり。

はっきり言ってイラつきますよね(笑)

早く終わっていい話がぐだぐだと。



でも私的には絵のタッチとかが好きですがね。



女子に人気なサスケとかがでないからですかねぇ。







個人的にはつまらないオリジナルが終わって楽しく見ています!2部のサクラにも期待していましたし!

でもやっぱりNARUTOファン以外にはマンネリなんですかね?なんかそんな気がします。、

それに引き伸ばしすぎですね。。この前の万華鏡写輪眼にはさすがにイライラしました。。







感動がない。第一部のザブザ戦なんか昨日思いだしたら学校で泣いちゃったし。

でも嫌いなサスケもあんま出ないし、カカシがさらにカッコいいから私は好き。







第一部は面白かった。

ナルトが壁にぶつかりながらも大きく成長していく姿に、自分を重ね合わせて勇気付けられた人も多かったはず。

ジャンプの定番ですが・・・。



ただ、第二部の特にアニメの方はペースが遅すぎ。

一部ではもっと仲間とか人間関係とか細かく書いていたはずなのに、なんか大雑把な印象が強いですね・・・。



今後の展開に期待します。







戦闘シーンが長いから・・・・・・・・・のような気がします



視聴者の人は早く展開が進んで欲しいからだと思います







第2部序盤から既に展開がグダグタだから、というのが1番ではないでしょうか?



原作に追いつきそうになった為に第1部完のところでキリよく一度締めて、その後1年間オリジナルをやりました。

しかしその1年間でも原作の進み具合はあまり芳しくなく、アニメ第2部ははっきりいって時期尚早でした。

テンポよく進めると、またあっという間に原作に追いついてしまうので、結局第1部後期のように戦闘をやたら長引かせたり、

無駄に会話を引き伸ばして話数を稼ぐという状態になってしまっているんです。

ここ最近だと、カカシとナルトが逃げるデイダラを延々追いかけていましたが、何週間追い続けていたと思います?

テンポよくやろうと思えば1~2週で片付く展開だと思います。それをひたすらダラダラと追いかけっこ・・・。



こんな状態では、原作を読んでいる人はそのテンポの遅さにイライラしてアニメ視聴はやめてしまうでしょう。



私は我愛羅が好きなので、奪還編が終わったらアニメ視聴はおしまいにするつもりです。

そういえば我愛羅VSデイダラの時も随分引き伸ばされてましたっけ。

我愛羅は何週間砂の鎧の中に閉じこもっているのかと、毎週イライラしながら見ていたのを思い出します・・・。







原作でもアニメでも、なんか面白くなくなった気がしました。



特に原作では、話は進まないし、ページが白いって感じがします。





視聴率下がったのは、オリジナルが続いてたからじゃないでしょうか?







サスケが出ないのも関係してるんですかねぇ、、、出るのはサスケが出るのはずっと先ですけど。



普通に面白いと思いますが、でもまだ話はアニメだと序盤の序盤でイマイチなぞが多いですし、あだ螺旋手裏剣事態ゲットしていないでしょ?



これから視聴率が話の進み具合と共に上がるでしょう。

アニメ「ナルト疾風伝」が無料で見れるサイトをどうか教えてください。

アニメ「ナルト疾風伝」が無料で見れるサイトをどうか教えてください。







アニメ動画CLUB

http://dougaclub.seesaa.net/

↑高画質アニメがかなりそろってます!!

劇場版アニメやOVAなどもそろっていてさらに誰でも自由に見られるのですごくオススメです!!








「naruto疾風伝 動画」

で検索すればいくらでもでると思いますよ。

でもあんま良いことではない気もするので、内密に(笑

暗黙の了解?それも違うか(笑

TVアニメ「フレッシュプリキュア!」「NARUTO-ナルト-疾風伝」について質問です。もしも東...

TVアニメ「フレッシュプリキュア!」「NARUTO-ナルト-疾風伝」について質問です。もしも東せつなと疾風伝のカカシ先生が付き合ったら似合うと思いますか?
自分は何か似てるような気がしたので…皆さんはどう思いますか?







また面白い質問ですね、まるで先生と生徒です、カカシ先生とせつなは似合うと思いますよ、この二人が結婚したらラビリンスの力強さとプリキュアの聖なる力の男が産まれそう、車輪眼が使える女が産まれそう。最近オレはカオルちゃん(フレッシュプリキュア)とフランキー(ワンピース)とジャンバ(リロアンドスティッチ)の3人が作ったドーナツ製造機を想像しました、結果は爆発してコーラ味のドーナツになってしまいました、ルフィやラブやスティッチが喜んで食べるというオチです。

質問1 NARUTO-ナルト-疾風伝の疾風伝のサスケとらき☆すたの泉こなたが付き合ったとし...

質問1

NARUTO-ナルト-疾風伝の疾風伝のサスケとらき☆すたの泉こなたが付き合ったとしたら、似合うと思いますか?







個人的には、アリだと思いますよ。

戦闘のプロ サスケと、萌美人(?)な こなた がくっつけば、

フルメタルパニックみたいなでこぼこカプになる気がします。

てか、想像しやすい。








まー、いいと思いますよ。

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者対戦SPECIALは、どこまでありますか?? 五影会談...

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者対戦SPECIALは、どこまでありますか??

五影会談のところまでありますかね??

それとも、52巻のサスケvsナルトのところまで、ありますか??

教えてください。







お前が言っていることは何に関しての質問かがわからないのだが、

キャラに関してなら

http://www.youtube.com/watch?v=QTQE2X50NuE

この動画のキャラ選択画面を見てみな。

ストーリーに関して言っているのなら

今回はおそらくストーリーモードはない。



補足以降

ストーリーはないだろうな、

http://www.youtube.com/watch?v=LldFvOFkFYQ#t=5m20s

これを見てもらえばわかるだろう。

ストーリーの代わりにこれの可能性が高い。

ストーリーの場合、そもそも今回目玉になるべきだったペインが

いないためオリジナルが多かったり、ストーリーがメチャクチャになるからな・・・

クアラルンプール ミッドバレーのメガモール・チャイナタウンのHIRO等で、NA...

クアラルンプール ミッドバレーのメガモール・チャイナタウンのHIRO等で、NARUTOナルト疾風伝のDVDを探していますが。。。

クアラルンプール で、NARUTOナルト疾風伝のDVDを探しています。

ミッドバレー・メガモールの中のDVD扱い店・チャイナタウンのHIROコミックワールドで購入しましたが、在庫切れの為、4枚程が抜けています。。。(T_T)

クライマックスの部分が無い為、どうしても欲しいのですが、ナルトを沢山販売しているDVDショップをご存知の方がみえたら教えてください。

電車で行けるとこだと助かります。

詳しく教えていただければ尚幸いです。

よろしくお願いします。







関係ないですが、amazonで買えば、世界どこでも配達してくれますよー

自分もフィリピンにいたとき日本の本買いましたし。

NARUTO疾風伝について質問です。 今、テレビでしているNARUTO疾風伝の 漫画は、何...

NARUTO疾風伝について質問です。



今、テレビでしているNARUTO疾風伝の

漫画は、何巻ですか?

258話からの漫画を読みたいのです。

アニメで見ている続きのを読みたいです。



ご回答、

宜しくお願いします







疾風伝から数えての258話ですね。

これは正式には478話です。





476話の「集結!忍連合軍!!」は原作コミックだと55巻が該当します。

この巻から我愛羅の演説を皮切りに第四次忍界大戦が開戦となります。

NARUTO-ナルト- ナルティメトストーム2は、1の内容も入っていますか?

NARUTO-ナルト- ナルティメトストーム2は、1の内容も入っていますか?

やったことないので間違っているかもしれませんが、1のストーリーモードは「始まり~終末の谷」までの内容だと思いました。

2のCMを見ていると、「疾風伝の全てがここに」と言っていたので、「疾風伝の始まり~ペインとの戦いまで??」が収録されているのでしょうか?



アニメを動かしているような画質に惹かれたので、やってみたいのですが、やるなら一番最初からやりたいと思っています。2に1の内容が含まれているなら2を買えばいいと思うのですが・・・回答お願いします。







確か1は「始まり~終末の谷」までです。

ナルトはサスケを奪還するため自来也と一緒に修業する旅にでるところで終わりました。





2は「帰還~ペイン戦」までだったと思います。

三年の修業を終え木の葉に帰ってきたナルトから始まりますので、1のストーリーは前回何があったかあらすじ程度しか入らないと思います。



ですが今回でる2は1よりさらにグレードアップしたみたいです。



勿論1も面白いので是非やって見てください

NARUTO疾風伝はいつから原作にもどりますか? はやくナルトVS九尾みたいです!

NARUTO疾風伝はいつから原作にもどりますか?



はやくナルトVS九尾みたいです!







原作に戻るのは…新年一発目の放送の2012年1/5「到着!楽園の島?」ここから原作話に戻りますよ!

僕も早くナルトの出生の所を見たいです!








去年もこんな感じで

年明けて ちょっと経ったら再開した気がします。







僕も年明けだと思います。





それまで待ちましょう。

あと少しです!!



年明けに2時間、1時間スペで放送してくれるといいですね!!







年明けくらいからでしょう

narutoが好きでしたが、疾風伝はあまり見れていません。 今はどうなったんですか?

narutoが好きでしたが、疾風伝はあまり見れていません。



今はどうなったんですか?









自来也と修行に出て二年後に木の葉に戻ってきたナルトは成長した仲間達と合流します



前回の敵はサスケを欲する大蛇丸が主でしたが…疾風伝ではS級犯罪者が集められた組織「暁」が主な敵になってきます



主な話はS級犯罪者組織 暁 が「月の目計画」と 言う計画を実行するために 一尾、二尾、三尾、四尾、五尾、六尾、七尾、八尾、九尾を捕らえ それぞれ全てのチャクラを抜き取り 集める事を始めます



勿論 ナルトも九尾 なので 狙われます





暁は最初は合計9人 ツーマンセルで行動し 全員 粒揃いです





メンバー 死亡したり 戦闘不能に なったりして



最終的には…3人? です





ちなみに現在 1~7尾(実際にはほぼ全員分)までチャクラを抜きとられました



ジャンプ、単行本 では忍界大戦真っ最中です





こんな名作めったにないんで



良かったら見てみてください

ナルト疾風伝のおまけでナルトとサクラがお祭りに来るというのは疾風伝何話目でし...

ナルト疾風伝のおまけでナルトとサクラがお祭りに来るというのは疾風伝何話目でしょうか?







最近のやつですか?

秋祭りに行っているやつなら

疾風伝の数では、『第129話』

通算の数では、『第349話』

の『潜入!雨隠れの里』のミニコーナー(おまけ)です。



違ってたらごめんなさい。

ナルト疾風伝について教えてください。 サスケは今どうなってますか?

ナルト疾風伝について教えてください。



サスケは今どうなってますか?







イタチと戦い、勝利します。

そのあと、トビというキャラにイタチの真実を聞かされます。うちはの事件は、木の葉上層部による極秘任務だったと。

それを聞いたサスケは、6代目火影のダンゾウを倒します。

そして、そのころサクラは、抜け忍となりさらには暁にまで成り下がったサスケにけりをつけようとサスケを殺そうとします。

しかし、逆に殺されそうになり、カカシに助けられます。

カカシとサスケの戦闘中、さくらは再びサスケを殺そうとしますが、また、危ないところでナルトに助けられます。

そして、ナルトとサスケが、螺旋丸千鳥でぶつかり合い、互いの心の中を理解しあいます。

それによりぶっ飛んだサスケはゼツに助けられ、マダラの時空間忍術で別の場所へ、そこでイタチの目を移植したところで今のところは終わっています。








イタチとの戦いがおわって後にカカシとやりあうんですが、

その時にサスケの眼の視力がかなり低下してしまいました。





その後ナルトが来て後にナルト対サスケの戦いをするみたいな話になり、

サスケはそれに備えマダラに頼んでイタチの目を移植しました。







眼を移植したかしないかぐらい…。







イタチの写輪眼を移植して、眼が馴染むまで静養させられています。

ナルト疾風伝のDVDにあざといジャケットの巻なかったですか。 たしかサスケが裸に...

ナルト疾風伝のDVDにあざといジャケットの巻なかったですか。

たしかサスケが裸になってるやつなんですけど。







ああ、これとこれですね。

http://www.amazon.co.jp/NARUTO-%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88-%E7%96%B...



http://www.sonymusic.co.jp/Animation/naruto/dvd/06.html





これもなかなかあざといと思います。↓

http://www.amazon.co.jp/NARUTO--%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88--%E7%96...

NARUTO~ナルト~疾風伝の話が進むまであと何話くらい?

NARUTO~ナルト~疾風伝の話が進むまであと何話くらい?







11月中はアニメオリジナル路線になるので下手をすれば年内は本編に戻らない可能性があります。



12月には4回の放送予定がありますがたった4回の放送の為に本編を再開するのかは微妙ですね。



昨年も過去篇のオリジナルが1月一杯まで続きましたので予想は難しいです。








来年には進むでしょうな

NARUTO疾風伝の歴代オープニングを教えてください。

NARUTO疾風伝の歴代オープニングを教えてください。







◆NARUTO疾風伝



■オープニング



1.「Hero's Come Back!!」

(1話 - 30話)

作詞 - nobodyknows+ / 作曲・編曲 - DJ MITSU / 歌 -nobodyknows+



2.「distance」

(31話 - 53話)

作詞 - sasaji / 作曲・編曲 - LONG SHOT PARTY / 歌 -LONG SHOT PARTY

3.「ブルーバード」

(54話 - 77話)

作詞・作曲 -水野良樹/ 編曲 -江口亮/ 弦編曲 - クラッシャー木村 / 歌 -いきものがかり



4.「CLOSER」

(78話 - 102話)

作詞・作曲・編曲・歌 -井上ジョー



5.「ホタルノヒカリ」

(103話 - 128話)

作詞・作曲 -水野良樹/ 編曲 -江口亮/ 弦編曲 - クラッシャー木村 / 歌 - いきものがかり



6.「Sign」

(129話 - 153話)

作詞 - KOSHI ASAKAWA / 作曲 - TAKESHI ASAKAWA / 編曲 - FLOW / 歌 -FLOW



7.「透明だった世界」

(154話 - )

作詞・作曲 - 秦基博 / 編曲 -久保田光太郎/ 歌 -秦基博



8.「Diver」

(180話 - )

歌・演奏 -NICO Touches the Walls





こちらになります。

NARUTO疾風伝のイラスト(画像)について

NARUTO疾風伝のイラスト(画像)について

アニメNARUTO疾風伝について質問です。



画像が見え辛く大変恐縮なのですが

この、ナルトがガマ親ビンに飛び乗ろうと(?)していて

後ろにサスケくん(のような人?)が描かれている



これは何のイラストでしょうか??



映画の予告‥だったような気もするのですが

ただ単にアニメの番宣で描かれたものでしょうか‥

ずっと考えているのですがどうしても思い出せません!!



どなたかお解かりになる方がおりましたら回答をお願い致します!!







サスケですね

目から血を流しているので

サスケによる万華鏡車輪眼の

しかも、「天照」発動中のときの

状態を描いたのではないですかねっ








サスケ?がしているのは万華鏡しゃりんがんです今作の映画でもサスケは登場しないしたぶんあにめのほうでしょう

NARUTOのゲームについて… 最近、午後のロードショーにてNARUTOの映画がやって...

NARUTOのゲームについて…







最近、午後のロードショーにてNARUTOの映画がやってるじゃないですか?




アレを見て、ついNARUTOのゲームがやりたくなってしまいました(>_<)



ゲームといっても、大人数で出来る格闘対戦ゲームです。





そこで質問です!



今、発売している中で一番最新のモノってなんですか?



ハードは携帯ゲーム(PSPとかDS)以外ならなんでもいいです。









Wiiの最新作はNARUTO 疾風伝 激闘忍者大戦EX3です

ごめんなさい。やった事ないのでちょっとどういう内容なのか・・・。



PS2の最新作が「NARUTO疾風伝 ナルティメットアクセル2」ですよー

参加人数だったら一番多いと思います。忍術も多彩です。基本1vs1



PS3の最新作「NARUTO ナルティメットストーム」

これは前半のストーリー(3年間の修行の前)のキャラしかでないですね。おそらく製作期間が長かったのが原因かと…。キレイさはハンパないと思います。これも1vs1



ちなみに11月26日に新しく

Wiiで「NARUTO 疾風伝 龍刃記」ってのが発売するらしいですよー

水月、重吾、香燐も出るみたいなんで結構最近のキャラとか術も出たりすると思います

ただ今までみたいな1vs1の対戦アクションかはちょっと分からないです・・・。





私はPS2のナルティメットアクセル2をオススメします。相当ハマリました・・・w

「龍刃記」を除いてwii、PS2、PS3の最新作で一番最近にでたのは

PS3のナルティメットストームですね。








NARUTOのゲームを購入するんだったら、キャラの数、アクションの多さなどを見て買うといいですよ!

いろいろ候補を挙げてみます。

・NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦EXシリーズ,

激闘忍者大戦シリーズのいいところはキャラの多さです。

実際に僕は購入しプレイしましたが、キャラもアクションも多彩でした!

卯月夕顔、バキなど脇役キャラもいろいろいます!

・ナルティメットクロス,

ナルティメットクロスはデータカードダスの100円ゲームでカードも付属してきます。

操作は3つのボタンの簡単操作で、ナルティメットアクセルシリーズとほとんど同じです。

100円で損はしません。

・ナルティメットアクセルシリーズ

ナルティメットアクセルシリーズは1~3まであるシリーズで、

細かく文字がでてきて激闘忍者大戦シリーズより格闘ゲーム感が味わえます!!

3はPSPですが、蛇のメンバーが登場します!

連係忍術・合体奥義も多いです。

・ナルティメットストーム

ナルティメットストームはナルティメットアクセルシリーズのリアル感が増されたようなゲームで、

画質はとても美麗です。

しかし、使用キャラが第一部のみというのが欠点です。

・NARUTO-ナルト-疾風伝 「龍刃記」

龍刃記はモンスターハンターをコピーしたようなゲームで完成度は低そうです。

蛇のメンバーも登場しますが、激闘忍者大戦シリーズの方が楽しめそうです。



・僕は他にDS版のゲームで「忍列伝」シリーズをプレイしています。

ナルティメットアクセルシリーズと同じく歴代火影などキャラも多彩です。

このゲームを機にDSを購入しては?

Wiiの激忍シリーズもかなりオススメです!!



長文失礼いたしました!!







NARUTOの対戦ゲームなら激闘忍者対戦シリーズかナルティメット(ヒーローorアクセル)シリーズのどちらかです

激忍は未プレイなので詳しくありませんが

激忍>4人対戦可能、3D、最新作はwii

ナルティ>1対1での対戦、2D(2ライン)、最新作はPS2



動画等参考にして見ることをお勧めします







wiiでぇーーーーーーす

PS3のNARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム2のオンラインは面白いですか...

PS3のNARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム2のオンラインは面白いですか?

それと、まだ人はいますか?







トロフィーのために無線でオンラインやってましたが、日本人とじゃないとまともに操作できません

だいたい外国の人たちばかりで余計ラグが多すぎてまともにできませんでした。



サクサク操作できたなら没頭してたかもです。



ただニコ生でスイスイしてた人がいたのでLANにするとスイスイできるのかもしれません。

劇場版NARUTO疾風伝 火の意思を継ぐ者 について

劇場版NARUTO疾風伝 火の意思を継ぐ者 について

ナルトが螺旋丸を一人で作っているように見えましたがあれってどうしてですか?







NARUTO疾風伝‐絆でも一人で螺旋丸作ってましたねぇ。アニメオリジナルでナルトが何やっても気にしない方がいいです。



↑ナルトが原作で一人で螺旋丸を作ったのは終末の谷(しかも九尾化中で朱いチャクラを利用してる時)の一回だけなのに映画でのシーンを集中力で補ったと解釈するのは無理があると思います。集中の苦手なナルトに自来也がコツを教えるのに苦労した描写も弱くなりますし、原作のナルトは大して集中してないのかと言いたくなります…NARUTOのアニメオリジナルは深く考えないのは鉄則かと。








集中力が特化してる時は一人で使えるんじゃないですか?



カカシやミナトは一人で使えますし、

っていうか本来は一人で使うんですけどw



オリジナルは気にしちゃ駄目って言う意見があるようですけど、

少年編で終末の谷で戦ったときとか、

暗黒千鳥に対して分身せず一人で究極螺旋丸つくってましたしね。

NARUTOについて

NARUTOについて

次回のナルト疾風伝は紅州「ベニス」の商忍という物語ですが

次回予告を見ていくつか質問があります。

あらすじ サクラ達はある島に行って薬草を採取しに行きます。

しかしそこに商忍たちが現われ薬草争奪戦的な事になるみたいです。

質問1・サクラ達は商忍達と薬草を賭けて戦うのでしょうか?

「僕の予想ですが戦闘、何かのゲーム、話あいのどれかで決着が着きそうだと予想します。」

質問2・商忍がサクラに向かってそろばんみたいなものを差し出します。

商忍はそろばんみたいな物を使って何をするんでしょうか?

皆さん予想でいいので回答してください。

できれば次回予告の動画を見てもらって回答してくださると光栄です。







私もぶっちゃけ予想ですが…

質問1

私も戦いではなく何かのゲームだと思います!

質問2

うーん…

馬鹿らしいんですけどスケボーみたいに乗って走り回るとか!?



次回も楽しみですね☆

NARUTO 疾風伝 激闘忍者大戦SPECIAL

NARUTO 疾風伝 激闘忍者大戦SPECIAL

NARUTO 疾風伝 激闘忍者大戦SPECIAL

の疑問があります

①ペインやトビ、コナンがプレイヤーとして使えないのはなぜか??

②なぜ4にせずSPECIALなのか?







①一つはタカラトミーのやる気がゼロだから。

何故ペインを省くのかが俺も不思議でたまらん・・・

それに比べて海外では毎回日本の先を行くし、

今回出るチヨ婆や暗部カカシなどは既に海外でいうEX3で出ているキャラだ。

EX3になってから海外の使い回しが酷すぎる、今回のタッグ奥義だって

PVを見る限りでは海外の使い回しだ。(既に海外の前作ではタッグ奥義が

あったんだな、これが)

日本では来月が発売日だが、海外では来年に発売する予定だそうだ。

もう一つの理由はこれは予想だが、

海外のご機嫌を伺ってばかりのこのゲームは、先を行ってはならないと考え

ペインを次回作に回した。それで来年に発売の海外の激忍では

同じSPECIALなのにペインを出す。

全く、いつまで経っても進化せんぞ・・・俺たちが海外事情を知らないと

思っているのならそれは大間違いだな。

とにかく、今回は一応Wi-Fiやキャラも使ってみたいのがあるから、EX1以来

で買おうとは思っている。

ただ、次回からは「これでもまだ文句はあるか?」って開発者側が言えるような

格段に進化した物を作って欲しい。



②それは簡単だ、システムが大幅に改正された上に、2年のブランクがあったから。

NARUTO疾風伝

NARUTO疾風伝

NARUTO疾風伝で暁のゼツが分裂するのは何話からなのでしょうか?







197話だと思います。サスケ一行を五影会談の場へと道案内するために分裂。

が…あまり自信ないんで、間違えてたらスミマセンm(__)m

ナルト疾風伝でナルトが木ノ葉丸に螺旋丸を教える時の話が見たいんですが見れるサ...

ナルト疾風伝でナルトが木ノ葉丸に螺旋丸を教える時の話が見たいんですが見れるサイトってありますか?

あったら教えてください。

あと余計な荒らしさんは回答をしないようにしてください。

もし回答したら違反通告します。







客は神。これ客商売の常識なんて言ってる一番下の馬鹿は放って置いていいですよ(笑)

そんな商売の仕方聞いたことねぇw あなたの勝手な妄想でしょ ホント頭パーですね








もし有料で見るサイトを探しているなら問題ありませんが、無料で違法動画を見ようとしているなら貴方の方が違反通告にふさわしい質問をしていることになりますよ

ネットにはいくらでも転がってますから犯罪を犯すんなら自分で探してやってください



一応「有料」サイトを貼り付けときました

ここで探してね^^

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id336623/







http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028260050

ここで見れると思いますよ。



ほら、警察が来るのは質問者さんみたいですよ。

劇場版の「NARUTO-ナルト-」の、興行成績?興行収入?を教えてください。

劇場版の「NARUTO-ナルト-」の、興行成績?興行収入?を教えてください。

全部で6作品ありますが、すべて知りたいです。



・NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ

・NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ

・NARUTO-ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ

・NARUTO-ナルト-疾風伝

・NARUTO-ナルト-疾風伝 絆

・NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐ者



よろしくお願い致します。







「劇場版NARUTO 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!・劇場版NARUTO 木の葉の里の大うん動会」(2004)13.7億



「劇場版NARUTO 大激突!幻の地底遺跡だってばよ」(2005)11.8億



「劇場版NARUTOナルト 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ」(2006)7億8000万



「劇場版NARUTO ナルト 疾風伝」(2007)12.1億



「劇場版NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆」(2008)11.6億



「劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐ者」(2009)最終成績はまだ未発表







boxofficemojoによると、8月15、16日段階で7,796,864ドル、約7億366万円



昨年の同じく3週目週末段階が7,947,209ドルですから、今年は昨年比約98%



昨年が11.6億ですから、単純に、その98%くらいとすると、11.3億くらいですか。



10億以下だった場合、正式な数字は、来年の2月に発売される「キネ旬」「2009年総決算特集」でも参考にしないと分からないと思います。

NARUTO -ナルト- 疾風伝のうちはサスケ

NARUTO -ナルト- 疾風伝のうちはサスケ

NARUTO -ナルト- 疾風伝でのうちはサスケは犯罪者かナルトの敵なんですか。

それともイタチ復讐だけをするだけの事なんですか。







おっしゃっている事、全てです。



アニメ派の方にはネタバレですので、嫌なら見ないでくださいね。





イタチ復讐のために里を抜けました。(この時点では、イタチ復讐のみが目的)



イタチ復讐を果たします。



イタチの真実を知り、復讐が筋違いだったことに気づきます。



イタチを追い込んだ「木の葉上層部」及び「何も知らずにぬくぬくと生活している木の葉の人々」に復讐を決意します。(この時点でナルトは敵ですが、ナルトはサスケを敵とは見なしていません)



木の葉復讐のために「暁」へ所属します。(この時点で、国際的な犯罪者)



暁での仕事として「八尾」を襲撃します。(雷影の逆鱗に触れ、完全に犯罪者として始末の対象)








ネタバレが入ってます









目的はイタチだったのですが、イタチの真実を知りそれから木の葉に復習を決意

ここまではただの抜け忍だったのですが

雲隠れの人柱力を誘拐→雲隠れから指名手配

五影会談に乗り込み大暴れ(火影以外の影と戦闘。鉄の国の侍を殺害)など

重要指名手配犯でしょう







同じくネタバレ要注意です。



イタチを殺す。



マダラの話でイタチの真実を知る(芝居でわざと死んでいた。)



呪印から開放され、万華鏡写眼を開眼



木の葉をつぶすことを決心



暁に入り「八尾」を捕獲



暁をやめる(ここは読んでないのでよく分かりません…)



木の葉に向かう



木の葉に向かう途中マダラが八尾の捕獲を失敗しているとつたえる



マダラに八尾はもういいと言われる。



木の葉がペインに潰されたことを知り、5影会談に行く



ここで止めておきます。すごいネタバレになるのでね(^ ^;)

まあ天照と須佐能乎が使えるようになります。

2012年4月28日土曜日

NARUTOのアニメと原作

NARUTOのアニメと原作

NARUTOのアニメは136話から疾風伝になるまでオリジナルストーリーと聞いたので136話から見ていないのですが、どうゆう経緯でナルトは自来也と修行に行くことになったのですか?



135話では、修行するって話がでてきていたのですが

ナルトってカカシ先生の部下ですよね?

カカシ先生には何か言って修行に出たのですか?



その修行の間のカカシ班の任務は無かったんですか?



アニメの136話からのオリジナルストーリーは全部がオリジナルではなくて少し原作の部分も入っていたのでしょうか?

136話からの中に修行に行くまでの経緯が描かれているのですか?



よろしくお願いします。







カカシには言ってるはずでよ。

3年ほどナルトを預かるという形で…。



修行の経緯は…。

暁が行動を起こすのは、少なくとも3年ほどかかるということで、その期間は自来也と同行します。

大蛇丸の転生忍術も、次は3年ほど先まで待たなくては使えないようだったので、自来也と旅に出ます。

自来也は、修行で九尾のコントロールも視野に置いていましたしね…。



-----



コミックスでいうと、16巻です。

イタチに月読をかけられた時の回想で…。

反応は、「んっ?」くらいの表情です。



余談ですが…。

元々、九尾封印の鍵を預かったのは自来也なので、ミナトは自来也にナルトを託したことになるんです。

つまり、カカシよりも、自来也がナルトの師匠になるわけです。

カカシは先生であって、師匠の立場とは違います。

カカシがナルトの先生になったのも、元々はヒルゼンがカカシを見張り役にしたからです。

ストーリー的にはこうなんですよ…。

ナルト疾風伝全話を無料で視聴できるサイトを教えてください。

ナルト疾風伝全話を無料で視聴できるサイトを教えてください。

なんかいいサイトを教えてください。







jdougaで検索しそのなかでナルト疾風伝と検索しましょう。

普通にありますよ。ていうかナルトならyoutubeに普通にありますよ。

naruto shippudenで外人がたくさんアップしてると思います。

ちなみに無料でみると万引きと一緒とかいうひとがよくいますが無料で見ても違法ではなく合法なので安心してください。








アニポとゆうサイトわいいですよ!







気ままにYouTubeって検索すればナルトの全てが見れますよ!



これでも駄目ならアニメ無料視聴と検索して下さい!

これでも駄目なら

メガビデオで検索して下さい!







http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-428.html

ggrks

NARUTO疾風伝の歴代OP EDがすべて入っているアルバムはでているんでしょうか?

NARUTO疾風伝の歴代OP EDがすべて入っているアルバムはでているんでしょうか?

最近の曲が入ったアルバムは出たんでしょうか?

疾風伝に入る前の曲はアルバムが出ているのは確認済みなのですがブルーバードだとかそこらへんのアルバムはでているでしょうか?







いくつかに分かれてはいますが、出ていますよ^^



・NARUTO SUPER HITS 2006-2008

(FLOWからMATCHY with QUESTIONまで)



・BEST HIT NARUTO

(いきものがかりからAZUまで)←ブルーバードはこちらです



詳しい収録内容は調べればすぐに出ると思いますよ!












NARUTO SUPER HITS 2006-2008

BEST HIT NARUTO(これがOP、FLOWのsign ED、おまえだったんだ まで)

透明だった世界からはまだ出てません。

次のはたぶん2012年の7月辺りだと思いますよ。







OP&EDが全て収録されているとベストアルバムは無いですね。

この手のアルバムは番組が終了間近か、終了後にしか発売されないのではないでしょうか?

narutoアニメのおまけについて 疾風伝129話「潜入!雨隠れの里」のおまけはナル...

narutoアニメのおまけについて



疾風伝129話「潜入!雨隠れの里」のおまけはナルトとサクラの夏祭りでしたが、このとき一瞬だけ暁メンバーのサソリが登場していますよね(画像参照)。



この回のオマケの様に、メイン

ではないけれど暁メンバーが登場しているおまけがあったら教えてほしいです。



疾風伝18話と25話は除いて下さい。お願いします。







回答遅くなってしまいましたが…



疾風伝121話と134話のおまけにデイダラとトビが出てきますよ!

(祝賀パーティでネジと会話(?)しているのと、アフレコ会場から木の葉団体に混じって退場している)



暁もときどき登場するんですよね。画像の回はサソリが一瞬ちらっとこちらを見ましたね!ちょっとでも登場するとうれしいです。それとちょうちんの柄が飛段と角都だったのも気づきましたか?



ぜひ見てみてください(*^-^*)

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIALについて質問です! キャラクタ...

NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIALについて質問です!

キャラクターを新しくゲットするには

だいたいどうすればいいのですか?







ストーリーを進めれば大抵てにはいります








それは、激忍ロードをやったからだと思います。

ある一定のキャラクターをするとそのキャラクターによってゲットできます。

激忍ロードをおえてまだ使えないキャラがいると、それはチャレンジでゲットできます。







激忍ロードやチャレンジで手に入れます。

NARUTO(ナルト)に詳しい方… 最近読み始めたばっかのあたしに先のこと教えてくださ...

NARUTO(ナルト)に詳しい方…

最近読み始めたばっかのあたしに先のこと教えてください。。



①ナルトはずっと下忍ですか??



②サスケはもう木の葉に戻らないんですか??




③額に"油"の付けてる人…(エロ仙人って人かな..?)は死んだんですか??



④ガアラは敵ですか??



⑤今ナルトは強いですか??(WJ現在)



質問攻めですみません..m(__)m



ちなみにコミック4巻までしかまだ読んでません....笑

ネタバレ大歓迎です☆



アニメは疾風伝からちょくちょく観てますm(__)m







>①ナルトはずっと下忍ですか??

はい、今も下忍です。中忍試験を受けて昇格していく仕組みなので

試験を受けない限りはずっと。

単行本の4巻の終わりから中忍試験が始まりますが、この試験は

結局大蛇丸の企みにより、最後まで行かずに終わります。

このときナルトはもちろん中忍には昇格できませんでした。

その後、復習に走ったサスケを停められなかった為に

ナルトはジライヤ(エロ仙人)と2年間修行で

木の葉の里を離れますのでこの期間もずっとナルトは試験を受ける機会はありません。

その間に同期は(サクラも)皆、中忍以上に上がっています。

ただし、現在のナルトの実力は上忍以上ですのでおそらく

下忍であるにも関わらず木の葉の里でナンバーワンだと思います。





>②サスケはもう木の葉に戻らないんですか??



それはまだ分かりません。

うちはイタチ(サスケの兄)に一族を皆殺しにされたことでサスケは

兄を殺すためだけに生きていますが、

木の葉に居たのでは強くなれないと思い、

大蛇丸の誘いに乗って里を抜けます。

しかし、うちは一族が滅びたのはイタチのせいではなく、イタチは

利用されて犠牲になったという真実を知ったサスケは

どんどん悪になっていきますので、

今は兄にそんな思いをさせた木の葉の里全体を憎み、

木の葉の人間を一人残らず自分の手で滅ぼすために動いています。

また、そのための取引で暁に手を貸し、

他国にまで迷惑をかけ、戦争にもなりかねない原因を作りましたので、

後で改心しても木の葉の里にのこのこと戻っていけないぐらいの犯罪者へとなりました。

木の葉に戻るのは難しいはずですが今後の展開に期待ですね。



>③額に"油"の付けてる人…(エロ仙人って人かな..?)は死んだんですか??



彼は自雷也(じらいや)と言って、木の葉の伝説の「三忍」の一人です。

ちなみに残りの二人は大蛇丸(サスケを悪の道に引っぱって行った張本人)と

綱手(つなで)で後の5代目火影でサクラの師匠となる人です。

カカシ班の3人は、伝説の三忍に師事するわけですね。

このジライヤは暁のリーダー「ペイン」と戦い、

敗れて死にました。





>④ガアラは敵ですか??



登場した当時は敵でした。

砂隠れの里も、大蛇丸と組んで木の葉に戦争をしかけるために

中忍試験に入り込んでいたので。

このガアラもナルトと同じ「人柱力」で、

ナルトは九尾の狐ですが、ガアラは「一尾の守鶴」という化け狸を

憑依させられていました。

圧倒的な強さで、中忍試験中にどんどん相手を必要以上に殺していきますが、

中忍試験の本戦でサスケと戦います。

しかしその試合中に大蛇丸たちが飛び出してきて戦争を始めたので

不本意な形でこの戦いは終わり、一時引いたガアラたちをサスケは追って

再び戦いますが、

サスケはガアラを倒すことは出来ず、それどころか

大蛇丸につけられた呪印のせいでまともに動くこともできなくなるので、

そこへナルトたちが助けに駆けつけ、

ナルトはガアラと戦います。

ナルトはその戦いでふっきれて、ガアラを倒しますが、

ガアラはそれによって迷いが生じ、そこから変わり始めます。



ナルトが修行で里を離れていた2年の間に、同期たちは

中忍になったと上でも書きましたが、砂隠れのガアラ以外の2人は上忍に、

ガアラは風影になっていました。

ガアラは後に暁に殺されますが、ナルトたちに助けられ、生き返ります。

ガアラはナルトと戦ってからものすごく変わり、

今は五影(火影、水影、風影、土影、雷影)の中でも木の葉や忍び全体のことを考えている

素晴らしい忍びへと成長したと思います。





>⑤今ナルトは強いですか??(WJ現在)



はい、木の葉でおそらくナンバーワンです。

カカシより強いと思われます。

三代目火影を含む木の葉の忍びでも歯が立たないという

三忍の大蛇丸よりも強いうちはイタチ、

そのイタチでも「2人がかりでも良くて互角、悪ければ2人とも殺される」

という同じく三忍のジライヤ(エロ仙人)、

そのジライヤを倒した暁のリーダー・ペインにナルトは勝ちました。

仙人モードという自然エネルギーを身に付けて戦う

戦法を身に付けました。

木の葉の上忍いわく「レベルが違う、今のナルトには

足手まといにならないよう参戦しないのがチームワークだ」と

いうぐらいです。

ちなみに、サスケはイタチが目の前で死んで

万華鏡写輪眼を開眼して新たなる力を得ましたが、

暁のゼツいわく、

「今戦えば(ナルトは)多分サスケより強い」らしいです。



そんなところでしょうか。








①他の方と同じく下忍から中忍に進級するには

試験をうけなければなりません。コミック4巻ならもうすぐですが

ナルトも試験を受けますが合格者は1名。奈良シカマルです。

これはただの実力だけでなくセンスも評価にはいり、

現にシカマルは途中で試験を止めてしまうのですが

IQ200以上というセンスを認められ合格しました。

疾風伝ではナルト以外同級生は中忍になり

ネジやテマリたちは上忍になています。

疾風伝のナルトの実力なら間違いなく中忍もしくわ上忍でしょう。



②サスケが里を裏切った目的は父母を殺した兄うちはイタチ殺害でしたが

イタチの後ろの黒幕がいて少しずつ目的が変わりつつあります。

うちは一族の写輪眼は一番の親友を殺すことで才能が開花し進化します。

この場合ナルトなので、命を狙ってくるかもしれません。

なので、戻らないかもしれませんね。

個人的には戻ってほしいですが^^;



③自来也のことですね。

残念ながら殉職しました。ペインという、暁のリーダーなんですが、

そいつが厄介な術で簡単に言うと全忍術の原点である瞳術である

輪廻眼というのですがそれで、殺されてしまいました。

死ぬ前にナルトにガマの口寄せや

仙人モードといって、カエルの口寄せと一体化して

強力な力を得る技を伝授してもらい

それで、ペインを圧倒して、

最後はペインの歪んだ思想を正してあげました



④四巻あたりでは敵でしたが、

我愛羅の中にいる尾獣の一尾が暴走し

命をかけて暴走を止めてくれたナルトに心を開き

仲間になりました。

疾風伝では、風影として、里を治めています



⑤さっきも書きましたが「仙人モード」これは、

影分身を何人もだいして、全員も仙人モードにしてストックすれば

長時間の対戦でも応用できます

このモード中は全忍術例えば

手の上で高密度のチャクラ球をつくりぶつける「螺旋丸」強化版「大玉螺旋丸」

など根本的な威力上昇につながります

あと九尾モードですね。

これは、自制がきかないぶん仲間も殺してしまいますが

底知れない破壊力で、大蛇丸も圧倒されるほどでした



長々すみませんでした







① 下忍や中忍などのランクは自己申請(推薦)で試験を受けるもので、例え、実力や強さがあっても試験を受けなければ一生

下忍のまま。あくまでも基準であって、下のランクの者が上のランクの者に勝てないという図式はありません。



② たぶん戻らず、最後は自分で里を築いていくのではないでしょうか?(木の葉の里とは同盟里になるかも)



③ 個人的には死んでほしくない。実は助けられていてこの戦いの終わりにはこっそり帰ってくるのでは?

ペインが死んだ時木の葉の里の死んだ者を生き返らせましたが、自来也はだめだったのでしょうか?



④ 忍びの里としては敵だが、ガアラ個人的には尊敬しているので味方になるのでは?



⑤ 大きな技は得とくしたが、実践経験が少ないのでランク下の忍びにも負ける可能性があるかも

技=強さより経験=強さという事。







① ナルトは、下忍です。 〔試験を受けなければ、ずっとですね・・・〕



② わからないですが、今はイタチ〔お兄さん〕のことで木の葉へ復讐しようとしています。



③ 死にました。ペイン〔一度も負けたことのない人です。強い人です〕に殺されました。



④ 昔は、敵でしたが今は同盟国なので仲間です。



⑤ 強いです!! 火影も夢じゃないくらい強いです。







①下忍です。

②木ノ葉には戻った・・・というより、ダンゾウへの復讐しに来た。

③死にました。ペインという暁のリーダーに殺されました。

④敵でありません。それは映画の中だけのはなし、オリジナルです。いい人ですよ。

⑤主人公だから・・・強い。ペインは1度も負けたことないのに、ナルトにだけは負けましたから。







①中忍試験を受けない限りずっと下忍でしょう。

実力は五影レベルだと思います。



②今の所は戻る気配なしですね。それどころか木の葉を潰そうとする計画まで立ててました。

今は雷影と戦闘中です。



③少しでも暁の情報を手に入れようと雨隠れに侵入し雨隠れの長ペイン(暁のリーダー)と戦って戦死しました。

ちなみに名前は自来也(じらいや)です。



④初めは人を殺すことでしか自分の存在価値を表せないような悪いやつだったけど、今は里を守るべき守護者として風影をやって います。いい人です。



⑤仙人モードを会得し、自来也やカカシでも手が出なかったペインをたった一人で倒しました。

落ちこぼれだったナルトも今や木の葉守る立派な忍びです。







①ずっと下忍です

②今のところ暁に入って木の葉潰そうとしています

③海?川?とにかく水の中に沈んで亡くなりました。

④砂と木の葉は今は同盟国なんで敵じゃないです。ちなみに中忍試験でナルトにやられてから里想いな子になりました

⑤カカシが手も足もでなかったペインという敵を仙人モードでナルトは倒しました。実力は火影クラスですね







どうもです^^私なんかが答えてすいません・・・・ですがナルト大好きです!!



①これはナルトが自来也と2年間半の旅に出かけたときに中忍試験が行われたのでナルトは出れなかったのです。

その間に仲間がみんな中忍になったのです。でも実力的には中忍、いや、もっと上をいきます!!(現在)

②これについては詳しい情報はまだですが、知っている限りでは、「前みたいに木の葉で過ごすことはない」です。

一応、抜け忍ですからね・・・。ですが、最後にナルトとサスケが仲良くなります^^(ネタバレ)

③あれは一見、死んだように見えますが生きています!!それが分かるのはもう少し後でしょう。(万が一生きていなかったらすい ません)。

④かつては敵でしたが、ガアラはナルトと一戦することで、ガアラは「なぜこいつ(ナルト)は強いのか・・・?」と心に思う。

そして、それが「愛情」だということに気がつき、良い方向になっていきました。つまり今は仲間です^^

⑤強いです!!何せカカシより今は強いです!だっていずれ火影になるのだから・・・。



以上!回答させていただきました。お互いナルト好き者同士、ナルトを見守りましょう!!

http://youtubetvdoramadouga.blog111.fc2.com/blog-entry-247.html⇒ここでナルトの一部始終(アニメ)が見れますよ~(無料) では







①ナルトはずっと下忍ですか??

>今現在も肩書きは下忍のままです。しかし、実力に関しては上忍レベル、もしくはフカサク師匠の「四代目を越えた」という発言から火影レベルですらあると取れますね。



②サスケはもう木の葉に戻らないんですか??

>今のところは暁に所属し、里に戻る気配は全くありません。各国ではサスケを危険人物と見なしている状況で、現在のWJでは雷影と戦闘中です。



③額に"油"の付けてる人…(エロ仙人って人かな..?)は死んだんですか??

>自来也ですね。残念ながらコミック42巻、ペインとの戦闘によって死んでしまいます。ペインの秘密を暗号化してナルト達に希望を託し、最後のメッセージを残しました。



④ガアラは敵ですか??

>コミック16巻までは敵として大蛇丸の企てた「木の葉崩し」に参加していますが、ナルトとの戦闘で「他人を認めること」「他人を信じること」等を学んで改心し、サスケの里抜けの際には対音忍戦で木の葉側に手を貸す事になります。二部(疾風伝)からは五代目・風影として木の葉と友好的な立場で登場しています。



⑤今ナルトは強いですか??(WJ現在)

>①でも書きましたが、度重なる修行を重ね心身共にとても強くなりました。主人公として一層頼もしいと思います。今もサスケを追っています。

ナルト疾風伝の5月28日、6月4日を見逃してしまいました。 どなたか、どんな話...

ナルト疾風伝の5月28日、6月4日を見逃してしまいました。

どなたか、どんな話だったのか教えて下さい。

紅蓮と幽鬼丸がどうなったのかすごく気になります・・・。







動画サイト行って見てきたほうがいいと思います。今はveohがいいと聞きました。

ローマ字でnaruto ○○○←見たい話数と打ってやれば出ると思います。



お役に立てれば幸いです。

NARUTO疾風伝のデイダラとサスケが戦うシーンがありましたその戦いの最後 デイダラ...

NARUTO疾風伝のデイダラとサスケが戦うシーンがありましたその戦いの最後

デイダラは自爆したんですけどデイダラは死んでしまったんですか??







デイダラは「爆死する」って言って死にました。

だから死んでると思います。

私はコミック派なのでアニメはあまりわからないですが新巻が出た今でもデイダラは出てきてないので完璧爆死しています。








アニメと漫画を調べた限りでは死んでると思います。

「死んでオイラは芸術になる。」

といっているので死んでいると思います。







興味ないし見たこともないけど多分死んだんじゃんあいつ敵役って設定らしいし

それに喋り方と声からして死亡フラグ立ちまくりだし

劇場版公開記念 NARUTO-ナルト-疾風伝 in サンシャイン60展望台についての質問です...

劇場版公開記念 NARUTO-ナルト-疾風伝 in サンシャイン60展望台についての質問です。



声優さん方のサインを展示しているとTVで見ましたがカメラ撮影は許可していますでしょうか?







許可していましたよ。



ネジやテンテン、シノやチョウジの声優さんのサインもありました。

行ってみる価値ありです!!

NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EXについて

NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EXについて

NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EXとNARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EX2どちらが新しいゲームなんですか?あと発売日も教えてください。

あと大乱闘スマッシュブラザーズX 売りたいと思ってるんですがクラブ任天堂の紙がありません。いくらぐらいでうれますか?







EX2のほうが新しく発売日は、2007年11月29日です。

ちなみにEXは、2007年2月22日です

大乱闘スマシュブラザーズXのことは、よく分からないので申し訳ありません。

NARUTO -ナルト- のアニメ(疾風伝ではないほう)の○○篇・○○の章。

NARUTO -ナルト- のアニメ(疾風伝ではないほう)の○○篇・○○の章。

NARUTO-ナルト- のアニメ(疾風伝ではないほう)の、○○篇とか○○の章とかが書いてあるサイトってありますか?

BLEACH アニメの「死神代行篇」 や 「バウント篇」みたいに、何話から何話の○○篇の名前が知りたいです。



分かりづらくてごめんなさい・・・







http://naruto.noihjp.com/Anime-List/

見れます?








アニメの「NARUTO-ナルト-」には、疾風伝のような○○の章とかはありませんよ。

DVDは、あくまでも期間で区切ってあります。



参考までに・・・



①NARUTOーナルトー



②NARUTOーナルトー 2nd STAGE 2004



③NARUTOーナルトー 3rd STAGE 2005



④NARUTOーナルトー 4th STAGE 2006



⑤NARUTOーナルトー 5th STAGE 2007

ナルト疾風伝ナルティメットアクセル2の隠しキャラのゼツとペインはどうやって出す...

ナルト疾風伝ナルティメットアクセル2の隠しキャラのゼツとペインはどうやって出すんですか?







ナルト疾風伝ナルティメットアクセル2に隠しキャラ、ゼツとペインなんていません。








いないんじゃないですか?

「NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIAL」について このゲームの“スペシャ...

「NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIAL」について



このゲームの“スペシャル”な要素を教えて下さい。



どの辺がスペシャルなのかわからないもので…

(- -;)












なぜか暁の ペインやコナンとトビがでないので半年後また続編がでるかと

今回のげきにんをいうならば3のSP もうしょうでんと考えてください








激忍シリーズ初のオンライン大戦の導入だからでは?







簡単に言えば、激忍シリーズの最後ということです。

【PSP】「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3についてです

【PSP】「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3についてです

僕は、「【PSP】「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3を欲しくなったので、公式サイト、CM でみてみました。。そこで問題です。。公式サイト、CM でみてみたら、、、ペインが出ていました。。。。。。。。。。。。。ペイン六道は隠しキャラですか。。。普通のキャラですか まだはつばいされていないのですが、、、わかる人は答えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







隠しではなく、普通に出てくるプレイキャラクターですよ



ちなみにペインは

①自来也が弥彦の面影を見たペイン

②口寄せばかりするペイン

③自来也の腕を吹っ飛ばしたペイン



の三人がプレイキャラクターとして登場します!

その他のペインはサポートキャラクターとして登場するので



自来也VSペイン三人でプレイすれば実質、自来也VSペイン六道になります!

もちろん仙人モードも使えますよ








公式サイトともうひとつ販売する会社のホームページの2つがあります。





会社のほうのページのキャラクター表的なモノには、普通にペインが載っていたので、普通キャラだと思いますよ。





っていうか、販売前から隠しキャラを公表するゲームはあんまり無いと思います。。

SBS静岡放送の深夜にやっている、ナルト疾風伝は現在どこをやっていますか?

SBS静岡放送の深夜にやっている、ナルト疾風伝は現在どこをやっていますか?







「NARUTO-ナルト-疾風伝」



SBS静岡放送での、次回放送は、

5/28(土) AM.1:40~2:10

#424「五影の実力(ちから)」





キー局のテレビ東京では、次回、

5/26(木) 19:30~19:57

#433「失われた絆」

…なので、約9週間遅れになります。





NARUTO-ナルト-疾風伝

|これまでのお話し|テレビ東京

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/episodes.html



#424「五影の実力(ちから)」

我愛羅、テマリ、カンクロウ、ダルイによる

総攻撃を『須佐能乎』で防ぎ、

フロアそのものを破壊するサスケ。

感知能力を持つ香燐を引きつれ

ダンゾウのいる会場を目指すが、

襲撃の混乱の中、

ダンゾウ一行は会場から姿を消してしまう。

すぐさま追おうとするサスケだったが、

その前に水影が立ち塞がった。

水影と土影の二人を前に、

サスケは新たな戦いへと突入する。








金曜日の25時40分から放送しているようですよ。

http://www.at-s.com/sbstv/timetable/

ナルト疾風伝の都市伝説いろいろ教えて下さい。

ナルト疾風伝の都市伝説いろいろ教えて下さい。







(´-ω-`)



食べるナルトに関しての都市伝説は



結構知ってるんですがね・・・。





申し訳ないですがアニメのナルトについては



殆ど何も知らないので回答不能です(´-ω-`)








(^∇^)



食べるナルトに関しての都市伝説は



結構知ってるんですがね・・・。





申し訳ないですがアニメのナルトについては



殆ど何も知らないので回答不能です(^∇^)

今日の10時くらいから NARUTO疾風伝特選スペシャルみたいなのがやっていたのです...

今日の10時くらいから

NARUTO疾風伝特選スペシャルみたいなのがやっていたのですが

見逃しました!



何の話をやっていましたか?







只単に今迄のNARUTO-ナルト-の再放送です。一応何の話が放送をされていたのか書いておきます。



5月2日(日) 372話「悲報」

5月9日(日) 373話「師の影を追って」

5月16日(日) 374話「暗号解読」

5月23日(日) 375話「第一の課題」

5月30日(日) 376話「師を超えるとき」



因みに6月からも再放送をするみたいです。

劇場版 NARUTOについて。

劇場版 NARUTOについて。

劇場版 NARUTO(疾風伝も含む)の主題歌はソニーミュージックの歌手が大抵、唄うのでしょうか?

次回作、今年夏に公開予定の映画の主題歌は中島美嘉でしょうか?







雑談カテは人がたくさんいますからもしかしたら回答が来るかもしれません。雑談カテへの投稿をお勧めします。

ナルト疾風伝(245話)の続きが見たいのですが、漫画だと何巻くらいですか? ナルト...

ナルト疾風伝(245話)の続きが見たいのですが、漫画だと何巻くらいですか?

ナルトがキラービーと修行してて九尾と戦うところです。







53巻が該当します。

ミナト、クシナ、ナルトの3人が表紙を飾っています。

今日の夜7時~7時57分にやったナルト「赤きチャクラ!破壊と暴走のNARUTO疾風伝スペシャル」...

今日の夜7時~7時57分にやったナルト「赤きチャクラ!破壊と暴走のNARUTO疾風伝スペシャル」は、どのような内容でしたか?テレビで見れないので詳しい内容をお願いします。







転生術解けゾンビ消える。



ナルト敵の術の秘密に気付き敵倒す。



フリド、ソラに『お前は九尾の妖狐が木ノ葉を襲った時吐き出されたチャクラを封印した人柱力もどき。』と言う。



ライムライトが阻止されたためフリドにソラの封印を解かれる。そこにナルト、アスマ来る。アスマ、フリドがソラの父カズマだと気付く。フリド、2人にソラと九尾の事話す。ソラに妖狐の衣できる。サクラ、ヤマト来る。アスマ、フリド戦う。ナルト、ソラに自分は人柱力と言う。シカマル、チョウジ、いの来る。



予告:共鳴(ナルト、チャクラ漏れだす)

質問29 今月稼働予定の「データカードダス NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメット クロ...

質問29

今月稼働予定の「データカードダス NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメット クロス」でNR(ナルティメットレア)の「うずまきナルト 九尾ナルト四本目」と「うちはサス
ケ」を当てるとしたら、どちらを当てたいですか?どちらもは無しでお願いします。どちらが当たって欲しいですか?回答お願いします。







やったことはないですけど付録系は結構持ってるので興味はあります。



本題

うちはサスケです。

理由

どのカードも絵がナルトよりカッコイイと思うから!?








サスケですねw

NARUTOの中で一番好きなキャラですからwwwww

劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意思を継ぐ者のDVDが ついに明日発売ですね めっ...

劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意思を継ぐ者のDVDが

ついに明日発売ですね めっちゃ楽しみですが皆さんはDVD買いますか?

あと値段はいくらぐらいでしょうか?

5000円あれば十分買えれる値段ですよね?







今Amazonで予約しています☆

Amazonでは3617円位でした。

普通に購入しても5000円あれば大丈夫だと思います(*´∇`)

劇場版NARUTO -ナルト- 疾風伝を無料で見れるサイトはありませんか?

劇場版NARUTO -ナルト- 疾風伝を無料で見れるサイトはありませんか?

URLとともに教えてください







ありますけど、それはもちろん劇場でご覧になって再度ご覧になりたいということですよね?

劇場も観ずに無料で観ようだなんてセコいです。

BLEACHとナルト疾風伝についてお聞きしたいんですけど。

BLEACHとナルト疾風伝についてお聞きしたいんですけど。

①BLEACHは昨日で最終回を迎えてしまったのですが、最終回ってことは今後、今後放送はされないってことなのでしょうか?





②友達にナルトはそれそれ最終回になるって言われたのですが、本当なのでしょうか??







①BLEACHの打ち切りの

決定打は、「視聴率の低さ」らしいです

今年はとくに、1%なども多かったので・・・



今後の放送については、

ストックの関係もありました。

作者は、今年1月に入り、

休載が非常に多く、

ストックが限りなくなかったんですね、

なので、再開の見込みはあると言えます。



②NARUTO は、最終回近いと思います。

そして、NARUTOは終わったら

再開は無いと思います。

これはBLEACHと逆の意味です。



ストックの心配はないですし・・・。








ブリーチは銀魂やぬらりひょんの孫のように2期をやる可能性は高いと思います。(いくらか廃れたと言ってもジャンプの三大柱ですから…)



ただ個人的には番外編も楽しみでしたので犬夜叉のように完結編のようにはなってほしくないですね。





ナルトですが

恐らくその友達はアニメのことではなく原作のことを言っていたのだと思います。

最終回までの折り返し地点はすぎたと思いますがまだ大蛇丸が再登場しそうですし最終回が近いと言ってもまだまだ連載は続くと思います。







①とりあえずは放送終了です。

銀魂みたく第2期をやる可能性もなくはないですが、やるにしても

数年後でしょう。今ジャンプで連載している最終章・千年血戦篇が

もっと先に進まない事にはアニメにもできませんし。



②NARUTOの放送終了予定なんてありません。

BLEACHがやっていた時間帯にロックリー外伝というのが始まりますけどね。







ブリーチは分からないけどナルトはテレ東のソフトライツ(売上や利益など)が1位なのでまだ大丈夫ですが、視聴率がゴールデンにしては微妙なので左遷はあるかもしれません。







BLEACHは知りませんが、ナルトは終わらないとおもいますよ。



ってか終わってほしくないです。

NARUTO疾風伝について。 なんか最近、TVのNARUTO疾風伝でまたオリジ...

NARUTO疾風伝について。

なんか最近、TVのNARUTO疾風伝でまたオリジナルっぽいのがやってますね・・・。(ナルトの子供編みたいな)

全く見る気ないので見ていないのですが、あとどれくらいしたら

マンガのストーリーに入ると思いますか??







オリジナルを挟みなが少しづつ本編の内容もありますよ。

タズナやイナリとも再会し、ナルトが今度はサスケとケンカがしたいと言うところまで進んでいます。



今月、また来月の頭あたりまでは今のような感じで進み、来月中旬あたりから五影会談が本格てきに始まるのでは無いでしょうか?

サスケが暴れ出すのは来年以降な気もします。








今回のオリジナルは回想という形で本編の合間に入っています。

雷影の使者が木の葉にやって来てから原作通りに続くのではないでしょうか。







ある程度ストックがたまり次第だと思うので、漫画読むのが一番だけどネタバレしたくないなら

度々チェックするべきかと(・ω・)ノ



予想だと1ヶ月ぐらいまだ戻らないかと







今月いっぱいはオリジナルでいくのかなーと思いながらみています



自分も見る気しないのですがみてみたら意外と裏話?的なこととかやっていたので結構楽しんでみちゃってます

キッズステーションで「NARUTO-ナルト-疾風伝」放送決定!

キッズステーションで「NARUTO-ナルト-疾風伝」放送決定!

キッズステーションで「NARUTO-ナルト-疾風伝」の放送が決定いたしました。

そこで疑問なんですが

ナルトは一応135話までやりましたが

135話で最終回になっています。

136~220話までのオリジナルストーリーはやらないのでしょうか?







予想ですが、

おそらく中途半端なところでは終わらないと思うので、

何かまた続きをやるのではないかと思います。

はっきりしていなくてすいません。

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者に 登場する「卑留呼」はあらゆる...

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者に

登場する「卑留呼」はあらゆるチャクラを吸収できるため

誰も勝てないと劇中で言われていましたが

では原作で同じく無敵と言われていたペインと戦ったら

どちらが勝つんでしょう?







ペインです。



理由



・6人いて、それぞれが強いので卑留呼は翻弄される。

・ペインも術を吸収できる。

・死んでも生き返られる。








間違いなくペインですね。

仙術を使ったナルトより強いですし。

九尾の暴走みたいなイレギュラーをぬけばペインに基本穴はないですしね。