2012年4月29日日曜日

NARUTOについて質問です。 NARUTOって2つあるんでしょうか? 疾風伝とそうじゃない...

NARUTOについて質問です。

NARUTOって2つあるんでしょうか?

疾風伝とそうじゃないのがあるんですか?



あったとしたらどちらも同じストーリーなのでしょうか。




もしストーリーが違うなら

どちらが面白いのでしょうか。



今DVDを買おうと探していたら

2つあるみたいなので

どちらがいいかわかりません。



わかる方がいましたら

教えてほしいです><

お願いします。







NARUTOは大きく分けて第一部と第二部というのがあります。



◆第一部

ナルトが少年時代のときまでの話でサスケが抜けてしまうあたりまでになります。



◆第二部

サスケが木の葉の里を抜け出してからナルトが自来也と一緒に修行をして二年ぶ

りに里に帰ってきたところから始まります。

(テレビアニメでいう疾風伝が第二部にあたります)



まとめると、テレビアニメにあるNARUTOとNARUTO疾風伝はタイトルが違うだけで

おんなじ作品です。第二部に移行するとともにタイトルに「疾風伝」をつけただけで

す。








まず、第1部(疾風伝じゃない方)からみないと、人物設定や世界観が分からなくて困ると思います。原作の方ではとくに分かれているわけでもないですし…ちなみに、漫画を全巻持っている私ですが、NARUTOオフィシャルブック臨の書、兵の書、闘の書、者の書、階の書があるとストーリーが分かりやすいです。BOOK・OFFにも売っているので買ってみてはいかかでしょう。

長くなりましたが、最後に、NARUTOは観て損のないとてもいい話です。NARUTOの良さを堪能あれ!!







簡単に言えば、ドラゴンボールも大人になってからは「Z」がタイトルに加えられたのと同じです。



原作と少し内容は異なり、オリジナルストーリーも加わりますが、基本的に別物とは言うまでのモノではありません。







疾風伝=原作の第二部です。



疾風伝より前の無印=原作の第一部です。



最初から見るなら「無印」がいいでしょう。







NARUTOは原作NARUTOの一部終了までで、

NARUTO疾風伝はアニメの第二期で二部からのスタートです。







ストーリは同じではありませんよ

たしかにNARUTOは疾風伝とそうではないのと2つあります。



簡単に言えば そうではない方の続編が疾風伝ですよ

ただタイトルに疾風伝が加わっただけみたいな



ちなみに私は疾風伝の方がおもしろいとおもいます。

理由

暁との関わりが深くなってくるから





わかりにくかったら補足してください







「NARUTO疾風伝」は「NARUTO」の続きですね。

原作だと疾風伝ではなくて「NARUTO」のままですね。



ストーリーはもちろん違いますし、疾風伝は結構オリジナルストーリー多いですね、

けど疾風伝の方が僕的には面白いと思います







もしかして

NARUTO少年編ではないですか?

昔あったNARUTO疾風伝以前の話を今は少年編と呼んでいます



ストーリーは、再放送なので

目新しいのはないと思います







疾風伝は無印の続編です。

0 件のコメント:

コメントを投稿